※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

最近37.5度の熱が続いていて、出産の影響かもしれない。病院で検査したけど異常なし。どこの病院が適しているかわからない。

ここ一週間37.5度ぐらいをさまよってるんだけど、地味に辛い、どこの病院行ってもちゃんと健康的だし、出産の影響なのかな、どこの🏥言ったらいんだろー😢

コメント

でん

微熱意外に首とか痛くないですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私動悸とか眩暈が激しいです🥺

    • 5月19日
  • でん

    でん


    首は痛くないんですね💦

    私も微熱続きが1週間以上あり、首の痛みもあったので内科に行ったら甲状腺に異常が見つかりました🥺

    目眩はなかったのですが、動悸はあったので、微熱が続くということは何らかの原因があるのかなと思いコメントさせてもらいました🥲

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内科も脳神経外科も行ったけど何もなくまだ原因かが掴めないままです😢
    病院代がけっこうかかってて参ってます😂

    • 5月19日
  • でん

    でん


    原因が分からなかったら、総合病院の紹介状を書いてもらって大きな病院で検査してもらった方がいいかもしれないですね😭
    お大事にして下さい🥺

    • 5月19日
ミミ

耳鼻科行きましたか?
目眩の検査ありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科はまだ行ってないです!!

    • 5月19日
  • ミミ

    ミミ

    耳に水みたいなの入れて検査しましたよ🤣
    簡単なものだしぜひ行ってみて下さい🥺

    • 5月19日
ほのぼのママ

女性ホルモンが乱れてるからではないですか?わたしは排卵前に微熱が続いて辛かったです😅7度2分とか、4分とか。寝込むくらい大変でした。ひょっとしたら産婦人科で解決するかもですね。ちがったらすいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか生理も不順で2ヶ月にいっぺんの時もあれば1ヶ月に2回の時もあります😂
    やっぱり排卵前とか出産の影響でこーなってるのかもしれないですね😢

    • 5月19日
さくらんぼ

微熱が続く辛さ分かります。
20代の頃に(10年ほど前)微熱と怠さが続き、2箇所総合病院へ行きましたが検査結果は問題ありませんでした。
原因が分からないことから
母が通院していた鍼灸師さん(昔ながらの)のところへ行き、慢性疲労手前と言われました。そこから鍼灸治療し良くなってからも体質改善を目的に通院していました。
その頃、仕事もプライベートもストレスが多く、その発散に良く遊んでいた時期で心身疲れていたようです。
それ以来、西洋医学で解決できないものは東洋医学もありだなぁと考えています!