※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

生後7ヶ月で朝までまとまって寝たことがなく、3ヶ月間は1〜3時間で起きるので疲れています。同じ経験の方いますか?

生後7ヶ月まとまって寝たことなし

生まれてから1度も朝まで寝たことありません。
むしろここ3ヶ月くらい1〜3時間くらいで起きるので身体ボロボロです。

同じような方いますか?

コメント

ゆぴまま

上の子は1歳近くまで夜中1回は起きてましたよ😵
7ヶ月ならまだ夜中に1回授乳してました💦
ちなみに授乳がなくなったあとも、寝言泣きみたいな感じで声を出す子だったのと私も敏感だったため、本人は起きてなくても私は必ず夜中に1回は起きてました😂💦
今は2人目の余裕からか多少の声では起きないですが…(笑)

caori

次男がそのタイプでした💦
長男は3ヶ月くらいから8時間以上ぶっ通しで寝るタイプだったので、次男なも同じだろうと思いきや、11ヶ月の断乳するまでずっと3時間に1度起きるタイプ😭
三男は2ヶ月から6時間は寝てくれるタイプで助かっています😆
眠れないですよね、、

ゆー

うちの子もまとまって寝たことありません😂
ここ2ヶ月くらいはららさんと同じでら1〜3時間くらいで起きます💦
今日も4回起きました…。
もうこの子の個性と思っています。笑
寝れる子もいればうちの子みたいに夜中よく起きて、早寝早起き(5時起き🤣)もいると割り切りました!笑


寝れないの辛いですよね💦
お二人のお子さんがいるららさんはさらに体力的にきついかと思いますので、一緒にお昼寝できる時はしたりして体休めてくださいね🍀

にゃんたろう

うちの子も朝まで1度も寝てません。
しんどいですよね💦
いつか来るその日が待ち遠しすぎます。
姉は2.3ヶ月から朝まで寝てたのでそのうち寝るかなと思ってましたが全然です💦
まだ夜中2回ミルク飲むし、4月から保育園通い出してさらに起きる回数増えてます🥹

少しはそっとしときたいですが…姉がすぐ起きてしまうので、ちょっと泣いても対応せざるを得ない状況です😵‍💫