※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

園への梅雨の送迎は、車で行く際に、3歳の子供には傘よりもレインコートが良いか悩んでいます。

園への梅雨の送迎はどのようにされていますか?
車なのですが駐車場から園までの道が狭いのでレインコートの方がいいのか、まだ3歳なので傘を上手にさせない?感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はレインコートだと濡れて、持って帰るのが(保育園では干したりできない)大変だな〜と思って、フード付きタオルにしました😂濡れたとこあればそのまま拭けるし、持って帰って洗濯機にポイで終わりなので楽になりました!💭

らーめん

レインコートを家から着せて傘は親と一緒か、距離がある時は子供にも持たせてます☺️
段々と慣れてくるので練習と思ってやらせてました!
うちの幼稚園では皆さんそんな感じで登園してます。

ちゃんママ

3歳の頃は家からレインコート着せて
本人持ちたがるので傘渡して
車の中は座席汚さない為に
撥水タイプのシート敷いてました!
なんならシートは今でも使ってます!

マツ

小雨ならレインコートのみ、ちゃんとした雨ならレインコート+傘です☔

レインコートはリュックの上から着るので、駐車場の車内で着せてます🙆

ダッフィー

入園したばっかの頃はカッパ着せてました。
駐車場着いてから着せたとゆうか、自分で着てもらってました☺️