※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供は意思疎通ができ、指示も理解できる可能性がありますか?

2歳なりたてって、もう意思疎通ばっちり、指示もかなり通る!って感じなのでしょうか?
トンチンカンなこととか言わないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼほぼ意思疎通はとれますし、こっちの言ったことがわからなければ考えて動くって感じです🤔言うことを聞くかは別ですが笑
とんちんかんと言えば... うんちしてるのに、うんちした?と聞くとんーんって首横に振るときあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも似たようなことします🤣
    やはり当たり前ですが子供によるのと発語の状況にもよりそうですね🥹

    • 5月18日
みかん

意思疎通も指示も通りますが、意味わかんないことも言いますしやります😅
なんなら4歳でも意味わかんないこと言いますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じなんですが、SNSとかで見るともうみんな完璧に受け答えできてるのかな?💦と心配になってしまいました🥹💦

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳と数ヶ月ですが、意思疎通は少しだけ、、、指示通らず、自己主張はめちゃ強いです💦子供によるんではないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    当たり前ですが子供によるのと発語の状況にもよりそうですね💦

    • 5月18日
ママ🔰

上は2歳2ヶ月から通ってました!
丁度コロナの自粛始まりでよく覚えてて😅

下は未だ半分しか無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そりゃ個人差ありますよね💦

    • 5月18日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    全く比べれないレベルで…
    動画見ても、自分はこう思ったー的な事は上はしっかり言ってたので、
    下の子をまだまだ赤ちゃん扱いしそうで気をつけなきゃとは思ってます😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんがすごい早い気もします🤣✨女の子はやっぱりはやいんですかね?

    • 5月18日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    うーん…
    私の周りでは娘は女の子では遅い方でしたが😅
    2歳前から凄く話してる子が多くて🤔
    でも保育園の男の子は年少の最初の方はほぼ会話が聞き取れなかったです😂

    新しい靴を見てみて!!と言いたいけど頭と言葉が追いついてない感じでそれはそれで可愛かったですが😆

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    よく女の子は早いって聞くのでそうなのかなーなんて思ってました😂

    可愛いんですが、親としてはちょっと心配になっちゃうんですよね😂❤️‍🩹

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

子供によると思います💡うちは上の子はまだ単語出始めでしたが、下の子は2歳前から会話が成り立ってました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供によりますよね😭💦
    やっぱり女の子だと早いんですかね✨

    • 5月18日
ママリ

意思疎通はばっちり、指示もイヤイヤしていない時はかなり通るけど、とんちんかんなことは言っていました😂

3歳過ぎた今も、え?妄想?みたいなとんちんかんなこと、言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    指示も通って意思疎通も取れてるけどとんちんかんなこと言ってたんですね😭安心しました!
    まだ2歳、3歳ですもんね💦

    • 5月19日