※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コニ
その他の疑問

小学一年生にiPhoneを持たせることについて、同じクラスの子供が持っている状況に驚いています。自宅では高価すぎるし、小学生には早すぎると感じています。

小学一年生にiPhoneを持たせるってどう思いますか?
いいねでお聞きしたいです!
コメントもあれば嬉しいです!

子供が4月から小学生になりました。
同じクラスの子供が、iPhone15を自分用に持ってるそうで驚いています。実物を見ました。
基本ゲーム用だとは思いますが、SIMカードもあって電話やLINEもできるっぽいです。
結構お金持ちの家庭みたいですが…。

高学年ならあるかもしれませんが、一年生ではそうそういないですよね…

うちでは色んな意味でありえないです。
まず高価すぎること、小一にしても良いなと思えるゲームなんてほとんどないこと。
目への影響や、使用時間も自分でもう少しわかるようになってからじゃないと持たせる気にはなりません😱

コメント

コニ

小一でスマホはあり!

コニ

小一でスマホはなし!

はな

うちは娘が年長の時にスマホを持たせていました!
iPhoneは高いのでAndroidですが😊
私もパートをしているので、学校から帰ってきたら連絡するようにというので購入しました¨̮♡⃛
それまではLINEやゲーム等ネット環境は全て使えないように設定していましたが、小3になりようやくLINEとディズニーツムツムだけ使用できるようにしました☺️✨
うちはずっと携帯を触ってることもないので、そんなに心配はしてないですね😌

  • コニ

    コニ

    ありがとうございます。
    それぐらいだと理想的ですね!

    • 5月19日