※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

耳が聞こえず、痛みや耳鳴りがある。喉の痛みから始まり、中耳炎かどうか気になる。


 大人の中耳炎ってありますか???

 最近耳が聞こえなくて詰まったかんじ?があって
 自分の事すらちゃんと聞こえなくて響いてて
 耳も痛いし、耳鳴りもあってキーンってもなります

 考え見たら喉の痛みから始まってその後から耳がおかしくなってます、、、

 もうずっと聞こえないんですけど、中耳炎でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

中耳炎の可能性と突発性難聴の可能性かなと思います。
すぐに耳鼻科に行ったほうがいいですよ!
突発性の場合はすぐに治さないと聞こえないままか、耳鳴りが治らなくなっちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月曜いくんですけど、遅いですか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ頃からなってるか、どんな状態かによるのでそれは医者の診断になると思います。

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私はそれで突発性難聴でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月曜いくんですけど、遅いですか?もう治らないんでしょうか、、

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は先週土曜発症で、月曜行きました!
    妊婦なので結局治療できなくて経過観察なんですが…😭
    突発の場合タイムリミットは3週間と説明されました!
    なので週明けでいいと思いますが、なるべく早く行かれた方がいいと思います!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、3週間と言われたのは医大の耳鼻科なので間違いないと思います!ご参考までに!
    お大事になさってください☘️

    • 5月18日
ママリ

突発性難聴の場合、発症から1週間以内に受診しないと予後が全然違うとネットに書いてあります。
私が似たような症状で病院に行ったときは、
聞こえ辛くなって耳鳴りがするのが数秒で収まる症状だったのですが、
数秒で収まる場合はだいたい問題ないとのことで、妊娠に伴って浮腫で耳鳴り等が起こってるという診断でした。
逆に言うと、症状が継続する場合は早めに受診したほうがいいです!

  • ママリ

    ママリ

    耳が痛くて、爛れて耳だれが出て耳が詰まってるとかなら、中耳炎かもしれませんね

    • 5月18日