※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の作り方に悩んでいます。市販の離乳食を小分けにして冷凍し、自家製の離乳食と混ぜて食べさせてもいいでしょうか?体重増加に悩んでいます。

体重7キロ弱、少食です
市販の離乳食は食べてる印象で、あまり美味しくないのか作ったものの食べは悪いです
いっそ市販にすることも考えましたが、出費がかさむことを考えできる限り作ってあげることを考えています
そこで質問です
市販の離乳食のパウチを小分け冷凍して作ったものと混ぜて食べさせるのはありでしょうか?
定期検診で体重が中々増えないことを言われるのがしんどく、そのぐらいしか方法が浮かばず悩んでいます
優しいアドバイスをお願いいたします

コメント

はじめてのママリ

有りです!
取り分けとかしてますか??
大人用に作った炒飯に白ご飯混ぜて食べさせたり、
大人用に作った味噌汁に昆布だけで作った出汁で薄めたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりわけは味が濃く感じるのではと思いあまりしてないです

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    取り分けを薄めるのも濃くてやってないってことですかね?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄めたらもしかしたら食べれるかもと思ってもやらないですね‥
    あととりわけに向いてなさそうだなと判断してやらないこともあります

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🤔
    それならば食べてくれる市販の離乳食を作ったものと混ぜて食べてくれるなら全然有りと思います!
    うちも体重が増えなくて3歳まで毎月体重測定に通いました…
    ストレスですよね…

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに‥ストレスです
    食べない子はどんなに頑張っても食べないですよね

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食への関心がそこまでないですよね。
    朝昼晩以外に間食とかしてますか?
    うちはバナナ、トマト、焼き芋とかあげてました💧

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトやボーロ、バナナをあげてます

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

同じく1歳3ヶ月です。
女児で小柄でやっと8キロいったので、男児で7キロ無いってことはかなり成長曲線からはずれてますよね…?😞
体重増やすために、市販の出費がかさむ を考えずに食べるなら毎食ベビーフード(市販)にしてあげたらどうでしょうか?
間食にたまごボーロとかあげるのであれば、それだと体重増えないので小さなおにぎり作ってあげて食べさせてあげるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の値段を伝えたら勿体無いと言われてしまい、おにぎりを検討してみようと思います
    ありがとうございます

    • 5月18日