※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

男児のトイレ問題に悩んでいます。未就学男児が女子トイレに入ることについて、2歳でも気になる人がいることに驚いています。温泉も難しいと感じています。

男児のトイレ問題むずすぎ…😭
未就学男児が女子トイレにママと居ても気になったことなかったけど、2歳でも気になる人は気になるんだね😭温泉はまだわかるけどなぁ〜むずい😭

コメント

モンブラン💛🥟

多分そう言ってたり、
感じる人は、ごくごく一部だと思いますよ!

女子トイレなんて個室だし
しかもママ同伴で2歳男児が
何かしでかすほうが
逆に難しいって!って思います🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    X大炎上してるから大多数がそう感じてるのかと思っちゃいました😩
    上が3歳男なので気まじいなと思っていましたが、嫌な人には申し訳ないけどまだ色々怖くて1人で男子トイレには行かせられないです😭
    ほんとおっしゃる通りです〜😩💦

    • 5月17日
な

性別年齢関係なく、トイレに一緒に行って
うろちょろしたり、他の人にちょっかい出す子を止めようとしない親ならどうかと思いますが
未就学児、なんなら小1〜2くらいまでなんも気になりません😂

反対派は取り上げられやすいから目立ちますが圧倒的に少数派だと思います😂😂

ただ、Twitterで
見た目明らかに10代半ばだけど、精神年齢は2歳なんです、みたいな方が母親と一緒にトイレに入っていた?みたいなのを見て、さすがにそれはちょっと違うと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに親がそれを止めないなら問題ですね😩
    Twitter開くたびツイート出て来てすごい気まずいなと冷や冷やしてました😭💦

    わぁそのエピソードは無しです💦
    精神年齢より実年齢考慮すべきですね😔

    • 5月17日
Lipton🍋

3歳児男児1人でできるようになるまでは
女子便所つれていきます!

1年生男児も場所によっては女子便所でさせます!

旦那いれば別ですが。

  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    でも多目的も多々使います!

    こども2人つれて3人で行動の時は
    多目的が多いですね!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家もです!旦那いればもちろん旦那ですし多目的も使います!
    男児は何かと肩身狭いシーンが多いなぁと、両方いる身としては今のところ感じています😩

    • 5月17日
カレーは飲み物🍛

小一男児も女子トイレ連れていきます!
旦那がいたら男子トイレに行ってもらいますが、男の子も性被害にあう時代なので心配で😰大人の力には敵わないので個室なんかに引きずり込まれたら抵抗できないですし😭