※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
住まい

下の階からの騒音クレームでストレスを感じています。新しい家を買うか悩んでいますが、不安があります。現在の地域と市外での選択肢があります。

下の人に管理会社を通して騒音クレームいれられて
すごく静かに生活してます。

静かすぎて下の人の足音とかめちゃくちゃ
響いてきて音の基準がわかりません。

旦那にはスリッパ履いてもらってわたしは基本
つま先歩き子供にもそのように歩いてもらってるし
幼稚園から帰ってきて1番部屋が散らかってるのに
掃除機もかけず我慢して下の人がでたタイミングで
掃除機かけたりとかなり生活に気を遣ってて
ストレスです。

そんなこともあり来年小学生になるし
戸建てを視野に入れてますが今住んでる地域で
買いたくて今住んでるところは狭くて
駐車場も一台しか止められないし2999〜が
多いです。

でも車で30分くらい走らせると家もドーンとしていて
土間収納があったりルーフバルコニーがあったりと
広々としています。車も2.3台止められます。
でも住んだことない地域に不安だし朝の幼稚園の
送迎も車で片道20分今は10分もしないので
遠いなーって思うしあとは知らない土地だし
幼稚園の友達も1人もいません。

わたしも子供も性格的ににてきてかなりの不安症です。
今のところだと同じ幼稚園の子は5人いるかいないか
ですが自分の母校なのでなんとなくわかるし
場所に対しての不安がないのでわたしはすこし
余裕もって子供を送りたずことができるかなと
思ってます。

そんなんでどうしたらいいのかすごく悩んでるのですが
みなさんなら今の地域で家を買いますか?
それとも市外で?

実家も車で10分妹の家も徒歩5分くらいなので
居やすくて😢

コメント

ちび

車で10分くらいで広い戸建てがあるなら私はそちらを選びます💦
正直、ずっとその生活はきついと思います😰
どの程度の騒音で下の方が苦情を言われたのか分かりませんが、マンションって上だけではなく上下左右どこの部屋からも響くので主さんのとこだけが言われたならそらをご存知ないはずなので、ずーっと言われ続けてしまうと思います😫
うちも、マンション購入していましたが娘が歩けない時期に子どもの足音がと苦情が入り戸建て購入しました。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    すみません🙏🏻車で30分もくらい走らせたとこの市外は広い戸建てになりますが今住んでる地域は戸建てあるものの車は一台しか止められないし狭いです。今まで車で30分(市外)で10件ほど見てきましたがいいなーと思ったけど買う勇気に至らなくてなんでだろうとよく考えると自分自身その地に住むのが抵抗あるんだなって💦

    足音と家具をひきづる音と言われました。たしかにうるさかったかも知らないのと妹の子供をよく見ていたりしていたのでそれもあったかと思います💦

    8戸あって家族がうちとしたのみであと独身で大体日中いないので💦日中の足音とかかれてたのでうちだと思ってます💦

    下にもお子さんいるのですがクレーム入れられて関係良くないことはわかってるので下だなって思ったしこの前も私たちが帰ってくる時に一階なので見えてると思うのですがわざわざ窓越しに覗いてきて睨んで小言言ってました😮‍💨

    • 5月17日
  • ちび

    ちび

    失礼しました💦
    30分は確かに距離ありますね😓
    集合住宅でファミリーなら、ある程度の時間なら許容出来そうな物ですが、わざわざ窓越しに覗いて小言言われるの嫌ですね😱
    うちも一度直接来られましたが、娘がまだ乳児である事を伝えたら帰られました、、。
    怖いですよね💦
    今の地域で良いお家があるのが1番ですが、、、
    主さんが、1番譲れない条件(今の地域なのか、広い家がいいのか)をまず決めて他は譲歩するしかないですよね💦

    • 5月17日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    関係良くないことわかってるのでうちだなってすぐに思いました😅私たちが外出ると何かとアクション起こしてきてそれが嫌になりわたしも丁寧に挨拶してなくて気付いてないよ感出してスルーしてたのもありそれが気に食わなかったようです😮‍💨!

    下のお子さんも一歳時です!
    子供のことなのかわたしのことなのかよくわかりませんが💦

    直接はすごく怖いですよね💦
    わたしもゾッとしました😮‍💨

    そうなんです💦今の地域であるならいいんですが全然狭くなってしまうので市外?とも思いましたがなかなか勇気も出ず💧

    • 5月17日