※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川越市の幼稚園に通う方への質問です。延長保育や夏休みの預かり保育について知りたいそうです。区分や申請時期について教えてほしいとのことです。川越市のホームページを見てもわからず、流れを簡単に教えてほしいそうです。

川越市の幼稚園行かれる方、教えてください😭
長男が幼稚園なのですが
出産に備えて延長保育、
夏休みは預かり保育を検討しています。

就労等で延長保育を利用されてる方は
無償化の申請されてると思うのですが、
預かり保育、一時保育、延長保育
これの区分で同じですか?
延長や預かってほしい月の前月に申請するんでいいのでしょうか。

川越市のホームページ見たのですが
本当にこういうのが苦手で
いつまでに何を用意し提出すればいいのか、、、
電話して聞く予定ですが
簡単に流れを教えていただきたいです😭🙏

コメント

みかん

ホームページに詳しく記載ありましたよ!
わからないなら、幼稚園の事務に聞くのが手っ取り早いです。
幼稚園経由で役所へ申請が大半だと思うので💦

  • みかん

    みかん

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月17日
  • みかん

    みかん

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます!!
    役所に電話して聞けました😊

    • 5月18日