※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ファッション・コスメ

お子さんの卒園式の服装と母親の服装は、いつから準備すればいいですか?入学式の服装と兼用したいです。格好についてイメージはあるけど、具体的なアドバイスが欲しいです。

お子さんの卒園式の服装と母親の服装は
いつ頃から準備し始めましたか?
(入学式の服装と兼用させたい)
どういう格好がいいのかよく分かりません💦
何となくイメージはついてはいますが…

コメント

優龍

年明けくらいから
たくさんそういうセレモニー用の服が
出ますよ

セレモニースーツも
流行りとか
年齢により
変わっていきますので
あんまり長くは着れないですね。

ネイビーだと兼用しやすいです

  • あ

    ネイビーは入学式に来ててもおかしくないですか??

    • 5月17日
  • 優龍

    優龍


    おかしくないです。
    あとは
    ジャケットが明るいのと暗いのが付いてる4点セットとかありますよ。

    • 5月17日
おかな

卒園式の1ヶ月前ぐらいにネットで買いました!
男の子はスーツ、母親はセットアップの方が多かったです☺️

はじめてのママリ🔰

私はネイビーのワンピースを兼用しましたよ😊
卒園式はグレーの落ち着いた色合いのジャケットを、
入園式はベージュの明るめのジャケットを羽織りました!

年明けくらいから準備始めました😉

はじめてのママリ🔰

年明けくらいから用意しようかなと思ってます😊

  • あ

    お子さんの分もですか??

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    どんな感じにするかはなんとなーく考えています‼️

    • 5月17日