※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
お仕事

仕事を辞めたい時や許容範囲はどこか、パワハラの判断基準はどこからかについて教えてください

仕事を辞めたいと思う時は、どんな時ですか
また仕事をする上で仕方ないと思う許容範囲は、
どの辺ですか。
譲れないところもありますか?

パワハラってどこから?

コメント

ママリ

職場全体が暗黙の了解でサービス残業してました。
それは許せなかったので上に指摘し、改善すると言われましたが2〜3日経っても改善なし。施設長が朝礼でサービス残業なんか許していない、時間内に仕事を終わらせなさい。と言った時は現場の人員不足からのサービス残業ってところに寄り添ってないし、圧をかけられただけでみんな仕事に余計焦りが出て悪循環だったのですぐやめました😅

  • リン

    リン

    ママリさん、ありがとうございます😊
    パートさんですか?
    サービスって事は、お金に反映されていないって事ですよね?

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    パートです!
    そうですそうです☹️
    30分単位で時給計算でしたが、みんな29分に勤怠切ってましたし、超えてしまったら打刻修正依頼で定刻に直してもらうよう自分で申請までしないといけませんでした。ほんと頭おかしいです😅

    • 5月17日
  • リン

    リン

    違法じゃないですか!
    うちの会社は、勝手に退勤押されます💦
    あとは、余計なお金は払いたくないみたいで、残業はないけど、
    1分1秒残業すると言われるんですよね。

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    違法です違法です☹️
    お迎えもあるのに定時に帰りづらい環境に耐えられず、上にいったのに意味なかったです💭

    そういうとこばっかりですよね…
    失礼じゃなければ職種聞いてもいいですか?いま育休中で復職するときは仕事を変える予定で、参考にしたいです🙏私は介護でデイサービスで勤めていたときにサービス残業などの問題がありました💦

    • 5月17日
  • リン

    リン

    正社員の調理師です💦

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    厳しいんですね😭
    定刻内で帰れてて定刻で勤怠きられるならパワハラにはならないのかなとは思いますが、勝手に切られたりするのってなんか納得いきませんね…
    帰る時間近づいたら仕事引き継いでくれて仕事おわりやすいようにしてくれてるならまだいいですが、残業するなで勝手に退勤は圧を感じますよね😭

    • 5月17日
  • リン

    リン

    主任が気にいる人、気に入らない人を分けてるんですよね💦
    そして、
    物を投げたり、避けたりしていて、ビックリしました

    • 5月17日
レイナ

仕事が暇だなぁと感じた時。
昼休憩時間いらないくらい仕事してたいので。

対した仕事もしてないのに定時で上がらずダラダラ会社に残る人がいる時。

♡♡

・役職あるけど、家庭も大事にしたいから基本定時で退勤
→お先に失礼します!と言うと〈管理職が定時退勤でーす!笑。はぁー羨ましいわぁ〉と毎日言われる。

・毎日仕事持ち帰り
→たまには仕事のことなんて忘れたい

・24時間365日なる業務スマホ
海外支部があるので夜中でも電話が来る。夜勤組もいるので報告で連絡来る。仕方ないけどたまにはゆっくり寝たいなぁ..

って思うと辞めたいなーって思考になります笑
シングルなので辞めれないので耐えてます🫠