※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

メガネを作る際に眼科で処方箋をもらうべきか、ショッピングモール内ですぐ作るべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?

メガネの方、処方箋はどこでもらってますか?
いつも、JINSやZoffでメガネを作っているので、
店舗で視力検査、平日の眼科で検査(コンタクトだけでしたっけ?)して作成しています。

最近、ものもらいで眼科に行き
一通り検査をしたところ、
メガネの度数が強いかもと言われました。
ちょうどメガネも買い換えたいと思っていたのですが、
その日は目の調子が悪いので別の日に
改めて視力検査かなと思っていました。

目も治り、いざメガネを作ろうと思ったときに
眼科で処方箋をもらった方がいいかも🤔と
思ったものの、
最近末っ子が大暴れなので、
おとなしくしていられるか…

メガネを作るとしたらショッピングモール内なので、
寝たタイミングで一気にメガネを作ってしまった方が
楽かもしれない…

そもそも眼科で処方箋をもらって
メガネ屋行ってってなると
二度手間かなーとか…

みなさんはどうされてますか?

コメント

はる

いつもZoffで、店舗内で検査して買ってます。
見え方に不便がなければ前と同じのでと買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり店舗内検査ですよね🤔
    乱視が強いので、なんとなく一度眼科に行こうかなーって思ったのですが、
    Zoffだったら検査もメガネ代金込みなんだよなーとか
    色々考えちゃいました🤔

    • 5月17日
  • はる

    はる


    私も乱視強いですが店内検査で問題ないです😊

    • 5月17日