※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

醤油って薄口とか普通のとかありますけどどれがいいんですかね???カロリーとかみると薄口のが高かったり😅😅

醤油って薄口とか普通のとかありますけど
どれがいいんですかね???

カロリーとかみると薄口のが高かったり😅😅

コメント

ママリ

薄口は素材の色を生かしてあまり料理に色をつけたくないときに使うものなので、普通の醤油より塩分は高めです💦

こだわりがないなら普通の醤油が良いと思います!

•ᴗ•ꕤ*

料理によりますね💦

薄口はうどん出汁とかお吸い物とかに使うと良く(さっぱり系)、濃口は煮物(コクを出すとき?)とかに使うと良いです。
薄口のほうが塩分は多いみたいです。

あきすけ

関西ではスーパーに行くと薄口が普通に置いてますが、関東だと置いていない店が多いです😂
なので、通常料理に使うのは基本的に濃口ですね🙌

はじめてのママリ🔰

私は、コスパで考えちゃってますwwww
薄口の方が、塩分が多いので少量で味付け決まるので、濃口より薄口派ですwww