※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食1ヶ月目は食材を混ぜない方がいいですか?小松菜をあげたら好きではない様子。冷凍ストックがあるので、出される前提であげるか、お粥に混ぜるか迷っています。最初は味覚を育てるために混ぜない方がいいと本に書いてあるけど、どうでしょうか?

離乳食1ヶ月目は食材を混ぜない方がいいですか?💦
小松菜をあげてみたのですが、好きではないらしく全部出されます😂
冷凍ストックがあといくつかあるので、出される前提であげてみるか、お粥に混ぜてみるか迷い中です🙄
最初は味覚を育てるために混ぜない方がいいと本には書いてあったのですが、どうなんでしょうか?

コメント

yaka

調味料を早くに使うのは味覚がどうたらっていうのは分かりますが、多少混ぜるのはアリだと思います😊苦手な味、食感もあるのでそれをお粥や他の野菜と混ぜて食べてくれるならそれでいいし✨本は参考程度で子どもに合わせて試していったらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何回かあげたら慣れるかなと思っていましたが、やはり苦手そうなので混ぜちゃおうと思います!笑
    アドバイスとても助かります😊

    • 5月17日