※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

中1男子の反抗期への対応について相談です。息子の態度が悪くて困っています。反抗期に言い返していいか、それとも黙っておくべきか悩んでいます。

【中1男子の反抗期への対応】

いつもお世話になっています🙇🏼‍♀️
我が家には中1の男子がいます。
最近反抗期に差し掛かっているのか、言葉遣いや態度がすごく悪いです。
昨日バタバタしていて部活で使用する体育着を洗い忘れてしまい、朝行くときに口喧嘩になりました。
「頭おかしいんじゃないの?」と言われ、カチン!と来たので、「そういうことは親に向かって言うもんじゃない、二度と使うのはやめなさい」と言いました。(文章にすると落ち着いて言ってるように見えますが、実際2人ともヒートアップしてます💦笑)

ふと冷静になって考えたのですが、反抗期って言い返して良いのでしょうか?それともガミガミ言わず言わせておくべきなのでしょうか?
中3の息子はそれほど酷くなく、違いに戸惑っています😫

コメント

はじめてのママリ

正解は何かわかりませんが、私はその時の状況でだまってる時とめっちゃ言い合うときがあります😤😤

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    めっちゃわかります!笑
    何かもう言い返すのも疲れるし…😫
    正解があれば良いのに…ですよね😭💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に‼️
    なんなら無視します💦無視はしちゃいけないっていいますが…
    正解ほしいですね😭
    良い時はとても良いのですが、腹立つことあるとお互いヒートアップして、オラオラ言ってます😅

    • 5月17日