※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

21週で前置胎盤と言われ、27週までに変化があるか不安。大きい病院に移動の可能性あり。出血量やリスクについて心配。

前置胎盤と言われた方、最終的に前置胎盤でしたか?
また前置胎盤で出産された方、出血量は多かったですか?どんな感じでしたでしょうか?(術後の痛みや、経過など教えていただけると…)

21週の現在前置胎盤と言われました。
元々無痛分娩予定でしたが、27週で前置胎盤のままであれば大きい病院に移ろうと言われました💦

あと1ヶ月くらいで変わることもあるのでしょうか…
医師に自己輸血準備したり、最悪子宮全摘や死もあると言われ、少し動揺しております。。

コメント

星

1人目がそうです!
28週でいわれて、上がる見込みないといわれました。
個人病院から周産期センターのある総合病院に転院しても、上がる見込みないといわれました。


自己血貯血したりしたし、子宮全摘、癒着とかのリスクも言われました。

1人目は自己血輸血したからなのか、体調絶好調で、痛みも痛み止めなしでいけましたよー!
看護師さんにもすごいねと言われました。

tipi♡

1人目の16週ごろの検診で前置胎盤と言われ、このままだと大きい病院に移ってもらう可能性があります〜と言われました!
そこから自分で調べて、出血多量で自己輸血が必要等いろいろな情報を見てすごく不安になりましたが、
1ヶ月後の21週頃の検診でちょっとずつ胎盤上がってるから大丈夫そうと言われました!

お腹大きくなるにつれ胎盤も引き上げられていくこともよくあるみたいですし、27週までに少しでも胎盤の位置があがりますように🥹✨

なの

中期に前置胎盤と言われて95%の人はあがるみたいですよ☺️なのであがる可能性の方が高いですよ!
1人目はあがったので経膣分娩しました!
ただ今回は28週で子宮口にかかってたので転院して33週で子宮口から9mm離れましたが経膣分娩するには20mm必要なので37週で帝王切開になりそうです💦

ママリ

20週で辺縁前置胎盤といわれ、帝王切開で出産しました。30週までは胎盤は動く可能性があると言われましたが、私の場合は変わらずでした😭
妊娠中はちょこちょこ出血しており、37週で出産しました。分娩時の出血は1300ほどで輸血無しでした!

4人ママ

5/15に出産しました。
21wで前置胎盤と言われ大きい病院に転院し、辺縁前置胎盤と診断されました!!
出血も初期から多く、22wから27wまで入院し、34wの検診まで胎盤は上がらず、、、、
36wの検診で2センチ以上上がりました!!!!今まで上がらなかった胎盤が34w〜36wの間で上がり、予定帝王切開をキャンセルし、経膣分娩で出産しました!!!
けれど、お産自体は安産で本陣通から4時間で生まれてきてくれたけど、胎盤は結局下の方にあるのには変わりないので1000ml出血し、止血処置3回目でようやく血が止まりました!!!!極度の貧血になり自己血輸血と、他の人の輸血をし、無事退院しましたが、2センチ以上上がって下から産んでも結局他の人より胎盤が下にあると出血のリスクは大きくなると思います!!

ですが、まだ上がる見込みはあると思います!!私は上がりました😊