※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちママ🌼
妊娠・出産

徳山中央病院で双子を出産された方への質問です。NICUやGCUでのお世話が必要な場合、母親が先に退院する際、赤ちゃんはどうなるか知りたいです。退院は個別に行われるのか、それとも一緒になるのか。

徳山中央病院で双子を
出産された方いませんか?🙋‍♀️

赤ちゃんに何かしらの理由があって
NICU、GCUでお世話になることになり
母親が先に退院する場合、

👶🏻は先に退院準備が整った方から
順番に退院しましたか?
それとも2人揃っての退院でしたか?

コメント

ぴぴぴ

ひとりは呼吸に問題があり、もうひとりは体重が2500gに満たなかったので、ふたりともNICUに入ってました。
呼吸が安定した子が先に退院し、もうひとりは体重が増えてから退院しました。
病院側も一気に退院するとお世話が大変だろうから、ひとりずつの退院にしましょうと言ってました。

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    コメントありがとう
    ございます😊!

    知りたかったのでとても
    助かりました🙏💓

    ということは👶🏻が退院できる
    体重の条件は2500g以上
    になってからで合ってますか?😣

    他の病院では2300gくらい
    だと見ていたので少し驚いて..
    重ね重ね質問してすみません💦

    • 5月17日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    はい、2200gで産まれて、2500gまで退院出来なかったです。でも呼吸に問題あった子はNに1週間ほどで、体重増やす子は2週間くらい入院してました。
    母乳持ってって、そのままNで授乳したり沐浴したりしてました。

    • 5月17日
  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    とても詳しく教えて頂き
    ありがとうございます🙇‍♀️

    上の子も小さめで産まれて
    おり双子も高確率でNICU
    GCUでお世話になりそう
    だということ、やはりママと
    一緒に退院は難しそうだと
    いうことが分かり今後
    の見通しが立てやすく
    なりました☺️!

    • 5月17日