※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳女の子が1人で遊んでくれるおもちゃってなんですか?ずっとママあそぼー、かYouTubeで疲れました😮‍💨

3歳女の子が1人で遊んでくれるおもちゃってなんですか?

ずっとママあそぼー、かYouTubeで疲れました😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れますよね💧
1人で出来るピース数のパズル、シールブック、ブロック、100均のスライム、粘土
は1人で遊んでくれることが多いです。30分くらい経つとあそぼーってなることもありますが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    百均でスライム売ってるんですね!
    いろいろ教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月18日
ママ

ビーズ通しでアクセサリー作り、アクアビーズ、アイロンビーズは3歳過ぎからやっています!
アクアビーズとアイロンビーズは好きなように置くだけで、見本のように置くのは難しかったです💦
細かいのですごく集中して、ハマっている時は1時間くらい静かに遊んでました😊
時々ママ見てー、ここが出来ないなど言われますが、ずっと付きっきりじゃなくて良かったです!
今も2人でやる時は30分以上集中してくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクアビーズ等いいですね!
    どっかりばら撒かないか逆に心配になりそうですが慣れるかな?😊
    いろいろ教えてくださりありがとうございます😊試してみます

    • 5月18日
  • ママ

    ママ

    セリアだったかな?リビング学習マットっていう三方が立ち上がっているマットを使うとビーズが転がらなくていいですよ😊
    お絵描きや工作もマットの上でやらせると片付けが楽です!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かにありますね!
    教えていただきありがとうごじいます😊遊びの幅が広がりました!

    • 5月19日