※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子どもが鼻風邪でつらそう。熱が出て受診し、薬を飲んで鼻水が増えた。鼻水吸引がつらく、症状がひどくなる感じ。鼻水吸引以外に方法は?

子どもの鼻風邪がつらそうで、吸引もしんどいです😭

1日のみ最高38.8℃の高熱が出て、
翌日熱はすぐ下がりましたが、
少しだけ咳をしていたので受診しました。(咳頻度はそこまでなく、乾いた咳)

カルボシステインのシロップを出され、
飲み始めてから鼻水がすごいです。。

もちろん薬のせいではなく、薬の効果により元々粘り気のある鼻水や鼻くそがサラサラになって出ているものということは理解していますが、
本当につらそうで、看病もしんどいです😢

普段は鼻水の吸引をしていますが(10分に一度くらい…)
ギャン泣きでやる方も辛く。。

特に寝ている間は、鼻水の吸引が頻繁にできないので、
鼻水がつまって口呼吸だけになっていて、息が風邪のときのニオイがしています。
おしゃぶりも苦しくて咥えられないようです。
寝てる間に鼻水が喉に流れ込み、痰になり、咳に痰がよく絡むようになって咳も増えました。

薬やめたいくらい、薬飲んでからの方が症状がひどくなったように感じてしまってます、、
とはいえ、もうただただ鼻水吸引するしかないですよね😭😭?

コメント

さやえんどう

根本の風邪が治らないとどうしようもないですよね😭
楽にするために鼻水の薬飲んでるだけですし…

私自身、鼻炎持ちで鼻水サラサラの薬とか漢方飲んでましたが、あまりにもダラダラ出るのが嫌で、飲まなかったりすることもあります😅

鼻水吸引、10分とかそんなに頻繁にしてなかったです💦
私はダラダラ出てきてるのを拭き取るくらいでした😅
吸引は朝昼、お風呂後、就寝前くらいです。
鼻の中痛めてしまいそうで💦

  • ママリ

    ママリ


    10分は言いすぎたかもです、、笑
    でも2〜30分に1回はやってます😵‍💫
    鼻水がすぐ出てきて鼻ちょうちん作ってたり、
    ムズムズするみたいで鼻をゴシゴシこするので😭
    あと中耳炎も怖くて。。

    根気よく長く時間かけて治すしかないですよね💦

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

今まさに全く同じ状況です😂笑
看病つらいですよねー

寝ても咳が出てすぐ泣いて起きて寝れずを繰り返してます。
吸引太ももで両腕を押さえてしてますが足を器用に使って抜け出してくるので苛々しながらしてます…

常に泣いているので耳がビイイイン👂ってなって痛いです🤢

改善策じゃなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    わーお仲間心強いです😂💖
    同じく1〜2時間おきに咳き込んで起きて、そこからしばらく眠れずグズグズが続きます😭
    本人が一番しんどいから見てるのもつらいし、看病も大変ですよね😭
    結構鼻風邪になってきたんですが長引きがちなので早くよくなってほしいです₍ × ̯× ₎
    お互い頑張りましょうね😭💖

    • 5月16日