※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳3ヶ月のお子さんが普通食を拒否し、摂食に問題があります。発達障害の可能性も考えられます。困っています。

2歳3ヶ月。今だに普通食が食べられず、離乳食中期食。
それを普通に食べてくれるならまだしも、食べること自体、口を開けること自体拒否。
本当に毎日毎日辛くて頭がおかしくなりそうです。

偏食があるとかではなくて、そのくらい摂食に問題にあったようなお子さんいません?

もう本当にどうしたらいいか分かりません。
きっと発達障害で過敏があり食べられないんだとは思いますが。

誰かに助けて欲しいと思ってもどうにかなることでもないのは、わかっていますが本当に辛いです。

コメント

りーさ

うちの次男がそうでした。
おそらく口周りに感覚過敏があって、食べ物が唇に触れると狂ったように泣き叫んでとにかく食べ物全般拒否。
離乳食なんて一切できませんでした💦
アレルギー食材だけは無理やり口に入れて試しました😢
ストローやコップ、スプーン、フォークも唇に触れるからダメって感じでお手上げ状態でした。
2歳過ぎまでは母乳のみで生きてましたよ。

唇に触れない食べさせ方を考えてお米数粒ずつ口に放り込むとか、食パンを細かくちぎって口に放り込む、お茶をスポイトで流し込むとかしてましたね。

3歳過ぎ頃からスプーンやフォークを唇に触れずに食べるやり方を自分で見つけて徐々に食べるようになりました。

小学生になった今は感覚過敏がなくなったようで、普通に食べられるようになりましたが好き嫌いは多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当にまさにうちもそうです。
    哺乳瓶も生後2ヶ月から一切ダメでした。
    ストローはプラスチックなら飲めるようになって、飲み物はプラスチックのストローからのみです。

    うちも母乳で何とか生きています。

    うちも箸で口の中にぽいっと入れると食べる時もありますが、それでもご飯限定で2口だけとかで、あとは飲み込みず吐き出してしまいます。
    ご飯以外のものは、見て拒否されて口すら開けません。ご飯ですらもほぼ口開けませんが…

    3歳前までは体重身長などどうでしたか?
    うちは当然ながら下限を下回っています。

    3歳頃から食べられるようになったんですね。

    それまでりーささんどうやってメンタル保ってましたか?

    • 5月16日
  • りーさ

    りーさ


    同じです、うちも哺乳瓶拒否で💦
    せめてフォローアップミルクとか飲めればよかったんですが…鉄分不足で貧血状態になりました。(別件の血液検査で発覚)
    そして食べないから便が溜まらずに便意が起きず、極度の便秘…(2週間出ないとか普通)
    病院通いが続きましたよ😢

    身長体重は基準値の中にギリギリを行ったり来たりでしたね。
    同学年の子の中に入るとひと回り小さかったです💦
    今も成長はしていますが相変わらず小さい方です。

    メンタルは結構追い詰められて本当に参ってしまって崩壊してしまいそうだったので、どうせ何したって食べないし、母乳飲んでるからもういいやって考える事を放棄してしまいました。
    食事の時間とか関係なしで、とにかく食べられそうな物を気まぐれにあげてみたり。
    今冷静になって振り返るとなかなか酷かったですよ、下手したら虐待と言われても仕方ない事もしてました…。
    私達の様子を見ていた母に何度か止められた事ありますもん。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ本当同じすぎて、、
    貧血も怖いですよね、、
    うちも貧血で輸血したことあります。。
    うちも極度の便秘でずっと血便治らず。。今もお薬治療してます泣
    二週間はすごいですね😭
    治療どのくらいの期間続きましたか?

    基準内に入っていたんですね!素晴らしいです😭👏

    そうだったんですね、、こんなこと言ったらアレですが。。
    こんな辛いの自分だけじゃない、頑張っていたママさんごいると思うと、気持ちが救われます😭
    ホント崩壊しますよね、、
    私もご飯の時間になるの泣けてくるし、夜中寝れないしもうこれ鬱だなと思ってます。

    私も時間問わず、そして食べもの食べさせようとしますがホント食べず、、
    これは体に悪いとか言ってられないんで、とにかく食べる?と聞きますが、、でも結局いまだにそれらも全く口にすらいれてくれたことないです🫠

    ちなみにお菓子は食べられましたか?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりですみません、その後お子さん発達の方は問題なく成長されましたでしょうか?
    不躾な質問ですみません💦

    • 5月16日
  • りーさ

    りーさ


    貧血と便秘まで同じでしたか💦
    ここまで似た状態の方は初めてです。
    輸血は大変でしたね😢
    うちは鉄剤シロップ処方されてたんですが、これを飲ませるのがまた大変で…。
    泣き叫んで逃げ回る息子を捕まえて仰向けで暴れるのを押さえつけて、スポイトで一気に流すとむせて吐いてしまうので少しずつ流し込むのを1日2回。それを半年間。
    地獄の時間でした…😭

    便秘は酸化マグネシウム飲ませてて、それでも2週間出ないと小児科で浣腸してもらって出すというのを繰り返してました。
    でも出てくる便はカチカチなわけでもなく、先生も首を傾げてる状態でした。
    便秘に関しては食べるようになったら一瞬で解決しました。
    やはり食べる事で便の量が増えたようです。

    お菓子は一切口にせずでした。
    試したくても入れさせてくれない。
    完全に食わず嫌いなんですよね。
    きっと味がわかれば好きなやつだってあるはずなんですが💦

    発達面は診断はされていませんが、正直何かしらはあると感じています。
    実は長男が診断ついてるんです。
    発達検査をしたら凸凹だったので可能性は高そうだなって。
    2人とも今は普通級でやっていけてますけど、今後どうなるかはわからないので、様子は注意深く見ています。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初めてです💦と言いますか、偏食の子は沢山いますが、本気で根本的に食べれないお子さんに出会ったことがありませんでした💦

    鉄剤まずいし飲みづらいですもんね😭
    スポイトで味のある薬入れるのホント地獄ですよね、、😭
    実はうち生まれつき疾患があり、近日中に手術の予定があり、最低半年は飲み薬大量に出るので本当に今から悩みです、、泣

    うちも今マグネシウムです!更に強制的に出す下剤を毎晩です💦
    やはり便秘は食べれないことが原因ですよね。うちも本気で全く食べない日が続くと出ずに更にカチカチで血が出ます、、泣

    お菓子、口に入れさせてくれなかったんですね。うちは今2種類だけ食べてくれるものありますが、それ以外は全くです。
    あとパンを全く口に入れてくれないので、米拒否始まると炭水化物が取れない状態です。まさに今がそれです、、

    次男君、3歳から食べられるように…とのことですが何かきっかけはありましたか?
    それともある日突然という感じですか?

    発達面、そうなんですね。
    幼児期から摂食以外の面でも疑わしかったですか?

    うちは、今の所摂食以外の面だと明らかに…と言うのはないですが、ですが怪しいなと思う面もあります。
    そもそも、これだけ口腔過敏あるのはおかしいよなと思うのもあります😔

    • 5月16日
  • りーさ

    りーさ


    手術も心配ですが、その後の薬の事も心配ですね…半年って結構長いですもんね💦

    きっかけらしいものは特にはなかったんです、本当に徐々にといった感じで食べる量は増えていきました。
    幼稚園の給食のおかげで食べられる物は一気に増えたと思います。
    しばらくは家では食べないけど、給食は食べるって状態でした。
    あと年中までは自分では食べずに誰かに食べさせてもらっていました。
    唇に触れないように食べるので、食べ方はかなり変でした💦
    年長の頃に感覚過敏がなくなって自分で食べられるようになり、食べ方も自然になっていきましたね。

    困り事は食べる事の他に、警戒心がとても強くて集団行動が全然できなかったんです💦
    同じ部屋に知らない子が入ってくると床の上に立っていられなくなって、私によじ登ってきました💦
    で、私にしがみついて顔も上げられない状態になっちゃって。
    親子で通う療育に通っていた時も他の親子はそれぞれ楽しそうに活動していても、うちだけは参加できずに部屋の隅でずっと見てるだけ…先生にも全然心開かないし💦
    みんなでお遊戯する時なんて、一斉に動いて何かをする姿が恐怖らしく、パニック起こして泣き叫んでました😭
    人がたくさん集まる場所も無理で行けませんでした💦
    その姿が尋常じゃなかったので、もう絶対何かあるでしょ、としか思えなかったです😓

    まあ今はそんな姿まったくなくなったんですけどね。
    困った時に固まってしまって、なかなか自分からヘルプサインを出せない事はあります💦
    それが今の課題です。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっかけなかったんですね!
    幼稚園マジックですね!🫶
    幼稚園で集団で食べると食べれるようになったりする言いますよね!
    幼稚園はいつ頃から入った感じですか??

    今ウチの子自宅保育園ですが、来年年少で入園したいと思っていますが、食べれないと入園断られると聞いてどうしようかと思っています、、うちの場合食べさせようとしても拒否でとことん食べないので😔
    いつもYouTubeと大量のおもちゃ目の前に置いて、本人の気を無にしないと口を開けません。
    しかもYouTubeは気にいるチャンネルなるまで変え続けて、それでもすぐに変えてと言われまた変えての繰り返しです😭CMになると一気に口閉じて拒否、、
    もちろん自分で食べるなんて無理だし一切しようともしない、100%介助じゃないと食べれません😔

    集団行動できなかったんですね。今は全くないんですね👏✨
    ちなみに、それはいつ頃まで続いていましたか?💦

    うち自宅保育園で、他人と会うことは全くなく、他人に慣れていないのもあるかもですが…
    子供が集まるような場所で同じくらいの子に絡まれの 苦手で、、泣かないですが、逃げるし逃げれない時は明らかに困った顔して固って隙あれば私に逃げてきてしがみついてきます。

    療育行くきっかけはどんなことでしたか?💦
    うちも療育に行くべきなのか悩んでいます😥

    • 5月17日
  • りーさ

    りーさ


    うちも年少からでしたよ。
    早生まれなので、3歳になってすぐの入園でもありました。
    色々と条件がある園もありますよね、オムツも取れてないといけないとか。
    うちの園は基本的にどんな子でも大丈夫という園だったのでありがたかったです。
    1人で食べられない、オムツも取れてない、集団行動難しいみたいな状態だったので💦

    集団行動ができるようになってきたのは年中ぐらいからですかね…年少の頃は遊戯室に入れないとか保育室の隅っこのスペースにずっといたりとかでした。
    運動会ではずーっと補助の先生に抱っこされてました。
    年少の1年間でずいぶん成長したように思いましたね。
    友だちと呼べる子はいなかったんですけど、お世話好きな女の子達にかまってもらってました😅

    療育は市がやっている未就園児対象のもので、長男も通った事があったので、なんか発達に遅れがありそうだと感じてからすぐに発達相談に行って療育を希望しました。
    とにかく人慣れや場慣れをしなくてはと思って、みんなと同じように参加できなくてもいいからその場にいる事で経験を積ませようと…。
    それが正しい方法なのかはわかりませんでしたが、とにかく何かやらなくちゃと思いまして。
    だから療育以外でも児童館の親子遊びのイベントに隅っこで参加したり、幼稚園のイベントにも隅っこの方で参加したり。
    常に隅っこだったんですけど、だんだん見る事はできるようになっていったので、見る事が参加と思ってあちこち通ってましたね。
    他の参加者には近づけないので、完全に周囲からは孤立してましたが😓

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、お返事の通知を見逃してしまったようで今コメント拝見いたしました😭

    条件なくどんな子でも受け入れ可能なのはありがたいですね!👦
    集団行動できるようになったの年中さんからなんですね!
    やはり場数と言うか、そう言った場所に慣れていくのが大事ですもんね、、
    ちなみに療育行って良かったと思いますか?💦
    あと、集団行動が苦手なこの場合の療育って内容はどんなことをしていましたか?🥺
    それと摂食の方でSTや摂食外来など行ってましたか?
    本当質問ばかりですみません💦

    • 5月19日
  • りーさ

    りーさ


    息子の苦手な事やその対応の仕方などを知る事ができたので、今は療育通って良かったなって思いますけど、通っていた時はなかなか辛い事も多くて心が折れそうになったりもしました💦

    特にうちは集団遊びには参加できない事が多くて、固まって私の膝の上で俯く息子と隅っこで眺めるだけでしたからね😅

    うちが通っていた所は集団行動が苦手な子だけがいるわけではなく、色々なタイプの子がいましたね🤔
    登園したら靴を脱いで下駄箱に入れる、部屋に行ったら先生に挨拶、出席カードにシール貼り、荷物をロッカーに片付けてから始まるまで自由遊び。
    幼稚園の練習みたいな感じでした。
    グループ活動では親子でゲームや運動をしたり、散歩に出かけたり。
    帰りの会をして午前中で終了でした。

    月1お弁当の日があって、その日の午後は母子分離して子ども達は別室で先生と遊んで、親達は勉強会とか話し合いとかしてました。

    摂食外来は悩みましたが行きませんでした。
    まず調べたら摂食外来がうちの近くになかったんです💦
    遠方まで行くべきか悩んでなかなか決心がつかないうちに徐々に食べてくれるようになったので、結局そのまま終わりました。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    今は良かったと思えるんですね。やはりその時は辛いですよね、、、
    りーささん本当頑張っていらっしゃったんですね😭

    私、正直行っても辛くなって後悔するんじゃ?と怖くて踏み出せずにいます。

    いろんなこのタイプでの集団だったんですね!
    1日流れまで具体的に教えてくださりめちゃくちゃありがとうございます!!

    月一のお弁当もあったんですね!
    私それも怖くて、、本当に何も食べれない子なのでとてもじゃないですが、お弁当なんて持っていける物食べれないし、そもそも口開けないし座れないし、、

    摂食外来は行っていなかったんですね。場所によっては中々ないですよね💦
    うちは一応4ヶ月に一度行ってますが、一度も医師の前で食事を食べた事ないし(お菓子だけ一度食べた)、本当に行く意味が…


    ここ最近ずっと本当何も食べなくて体重もさらに減り、私がめちゃくちゃ滅入ってます。
    本当メンタル崩壊しまくりです、、

    • 5月22日