※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行で2歳半の子供と一緒に移動する際、ベビーカーが必要か悩んでいます。長距離歩行や観光時に便利か、手が空くリュックが良いか検討中です。

沖縄でのベビーカー必要?

今週、2歳半の息子と二人で那覇に行きます。
5日間のうち2日半は現地で友達と会うので車移動ですが、その他の日は国際通りを歩いたり、レンタカー借りるのもゆいレール、おそらくホテルまでもバスで移動します。
長距離自分で歩けますが、好奇心旺盛なのでお店などチョロチョロ走り回ったり、いろんなものを見たり触ったりしたくなるのは目に浮かびます。
前回半年前はベビーカー持っていっても、そうでした。

いつもワンオペなので、1人で長距離ベビーカー旅行はしてきていますが、2歳半で沖縄旅行ではベビーカーあった方がいいでしょうか?
それとも手が空くようにリュックにしてずっと一緒に歩けるようにした方がいいでしょうか?

コメント

はる

ヒップシートが抱っこ紐あるならベビーカーいらないかなと思います。

この間、ベビーカーなしで行きました。スーツケース2つ運ぶのがそもそも大変だったので、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒップシートないんですよねぇ…スーツケースがあると、ベビーカーは大変ですよね…

    ありがとうございました!

    • 5月16日
M.say.1

お昼寝とかを考えるとベビーカーあってもいいかなと思いますが、抱っこ紐もしんどくないのであれば抱っこ紐がベストだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐も考えました!けど、あついかなぁとも思ったりして💦
    確かにお昼寝するならあった方がいいかもしれないですね!

    • 5月16日