※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食グッズについて相談です。最初の豆皿は必要でしょうか?また、おすすめのアイテムがあれば教えてください。

そろそろ離乳食を始める予定です!

離乳食グッズを週末に揃えようと思うのですが
最初はやっぱり豆皿が必要ですか🤔?

(すぐ量が増えるので豆皿は要らなかったと
言っている方もいらっしゃったので悩んでます、、)

また、これはあって良かったよ!ってものを
教えていただけたら嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

よくセリアの豆皿を紹介しているのを見て購入してましたがそれは全く使いませんでした!ただベビザラスやアカチャンホンポなどに売ってある豆皿にぶつぶつがあって食べ物をすれるタイプはよく使いましたよ!

はじめてのママリ🔰

豆皿いまだに使ってますよ!
汁物飲ませたりするのに重宝してます!

シリコンビブは必須ですね!
あと食べさせる用のスプーンは柄が長くケース付きのがいいです!
出掛け先で食べることになった時、慣れたスプーンじゃないと食べてくれない子もいるので!

はじめてのママリ🔰

私はスケーターの小鉢4つ入りのを使ってました💓
あとブレンダーはあってよかったです😉

あー

小さいお皿?小鉢?は
あったら便利です😊
上の子4歳ですが
今でもちょっとおかず入れたり
まだたまに使ってますよ💡

リッチェルのわけわけフリージングブロックトレーは
作り置きで冷凍保存する時便利です✨

はじめてのママリ🔰

私は使ってないです🌟

はじめてのママリ🔰

2週間前に離乳食はじめました!

今のところあってよかったなと思うのは、
・スケーターの小鉢(ちょっと粒が残っていてもすりつぶしながら食べさせられる)
・リッチェルのフリージングトレー(15ml持っていますが、25mlもすでに欲しいです!)
・ブレンダー(作り置きするならかなり時短に)
です。

はじめてのママリ🔰


みなさんご回答ありがとうございます🙇
参考にさせていただいて
買い揃えていきます🥹