※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大容量&軽量を重視する方へのランドセルについての情報を教えてください。

ラン活について
大容量&軽量を重視してランドセルを購入した方、教えてください🙇🏻‍♀️

年中で、ゆるっとラン活しています。
とにかく大容量&軽量を最重視しています。

同じくこちらに重きを置いた方、どのランドセルを買ったか教えてください✨️(工房系、メーカー系問いません)

コメント

にゃんこ

今年長で先日ラン活終わりました。

うちが購入したのはセイバンの天使のはねです。
ふぃっとちゃん、みらいぽけっとの中で息子が選んだものにしましたが、親としては本当はランリュックが良かったです(笑)

ママリ

年長の子どもに
ランドセル買いました!
宇宙好きもあり池田地球の
オーバーザロマンです。
大マチ13.5、1180gなので大容量、軽量の部類だと思います。
宇宙ではないモデルもあるようです。

ママちゃん

大容量と軽量なら、私も地球NASA(池田地球)押します😄

☆peony☆

うちは地球NASAランドセルにしました。

私がNASA好きなこともあるけれどうちのこは背が低く小さい。重さを分散してくれるクッションがあるのでここにしました。

大容量、軽量、ノベルティ含めてここにしてよかったなと思ってます。