※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

娘が好まない料理があるが、成長すれば好む可能性があるかどうか心配。作りやすい料理がしんどい。

年中の娘がカレーやハヤシライス、グラタン、焼きそば、チャーハンやオムライスを好まないんですが、もう少し大きくなったら普通に食べてくれたりしますかね🥹
作りやすいものだからしんどいです☠️☠️

コメント

ママリ

参考になるかわかりませんが…
わたしの甥っ子は小学校行くまでは豆腐と納豆とチョコが大好きでお肉とか野菜は大嫌いでずっとモグモグして飲み込めない感じだったんですけど、小5になった今や焼肉行ったら大人と同じくらい食べれるしラーメンも大盛り食べれます。笑
保育園も給食はあったのですが、周りの人の話を聞いてもよく聞きますが、小学校の給食を経験するとだいぶ食べれるようになるみたいです!

☆

うちの年長の子も同じ感じです🥺
最近オムライスを食べれようになりました!
少しずつですが改善されてきています✨

イチゴスペシャル

うちの娘も子供が大好きな洋食系(エビフライ、オムライス、ハンバーグなど、、)は大嫌いでしたが、小2~小3くらいからバクバク何でも食べるようになりました😊💧
1番上は手が掛かりました💦

ほのち

うちの子達も焼きそば苦手でしたが、クレヨンしんちゃんのB級グルメ?の映画をみたら、焼きそば食べたい‼︎というようになり、それから焼きそば好きです😂
子供って単純です🤭