※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ。
子育て・グッズ

入学祝いの会食が高額なお店で、予算が厳しい。義母の要望に悩んでいる。自宅でのトリプル祝いを考えていたが、義妹の出産祝いも用意したい。義母が好きなカニ料理のお店を指定。子供たちも行きたくない。断ると文句を言われる。

来週娘の入学式があるのですが、義母が入学祝の会食(費用はこちらもち)を結構高いお店を指定してきました。
お祝いは半年前に貰ったのですが、その時は「何もお返しはいらないからね。ランドセル姿だけ見せてちょうだい。」と言われたので会食の事は頭にありませんでした。
やったとしても三女の誕生日と合同でトリプル祝い(長女入学祝、次女入園祝い、三女ファーストバースデー)を自宅でやるつもりでした。
義母には申し訳ないのですが、入学祝のお金はランドセル代や入学準備金などにあててしまい、会食の予算は結構厳しいです。
しかももうすぐ義妹に赤ちゃんが産まれるので出産祝いも用意したいし、困っています。
かと言って、お店を変えれば凄い文句を言われるし、お金が厳しいと言うとやりくりが下手だと言われてかなりしつこくお説教されるし悩んでいます。
ちなみにそのお店の料金はカニがメインのお店なので主役である長女が好きな食べ物はほとんどおいてありません。
義母は先月行われた三女の初節句で使ったお店が不味いと言って口直しにそのカニ料理のお店に行きたいと言ってきました。
正直、金額も高いし娘達は行きたくなくて義母だけが行きたがっています。
お祝い会食というのは単なる口実で誰も行きたがってないのに義母が単にカニが食べたいだけのような感じなので正直行きたくないです。
赤ちゃんいるのに個室はないし、分煙(煙の臭いはするし)、座敷もないし、食べる物がほとんど大人向けなのに自分がカニ食べたいからって目的がずれているような気がしてならないです。
断るとかなりしつこく文句を言われて厄介だしどうすれば良いか悩んでいます。

コメント

☆ユミ☆

私なら、『主役の娘が食べれるものがないので、自宅でやろうかと。せっかくのお祝いなので、娘の好きなものを並べてあげたくて!まだ下の子も小さいし…』って言うかな。

Re;No

子供がここのお店が良いと言っていて今回は娘のお祝いなので娘の意見を尊重してそこのお店にしようと思います!
カニのお店はまた今度お誘いしますね!
と流すのはどうでしょうか(*꒦ິ꒳꒦ີ)?

自分の意見を押し付けてくるの嫌ですね、、、

yumi

え、え、え、義母さん、、、、
子どもが好きそうなものもないですし、長女がランドセルをおばあちゃんに見て欲しい!って言ってるので、お家にご招待させてもらえませんか?
ってのはどうでしょう?

ママ

ただ自分が食べたいだけじゃないですかね(笑)

長女のお祝いなので、長女のリクエストで〇〇にしました!
と、予約して決定事項として伝えたらどうでしょうか?