※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリ初心者です🔰メルカリでA3サイズの物を発送する時はどの発送方法が1番安いですか?

メルカリ初心者です🔰
メルカリでA3サイズの物を発送する時は
どの発送方法が1番安いですか?

コメント

ママリ

厚さが3cm以内であればらくらくメルカリ便のネコポス、3cm以上であればゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポストかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3センチ以上なのでゆうパケットポストですね!わかりやすく教えてくれてありがとうございます😭💕

    • 4月17日
ももこ

こんにちは!
A3サイズということなのでらくらくメルカリ便の宅急便になると思います🧐
ネコポスやゆうパケットはA3は縦横がデカすぎるので送れないはずです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    A3サイズは大きすぎるんですね💦教えてくれてありがとうございます☺️

    • 4月17日
  • ももこ

    ももこ

    同じサイズでも郵便局(ゆうパック)よりヤマト(宅急便)の方が20円?くらい安いはずです!

    • 4月17日
ぱくぱく

縦の長さを34センチ以内ら(A3だと42cmくらいあると思うので
)にできて、中身が柔らかいならゆうパケットポスト📮がおすすめです!
お洋服とかなら畳み直して小さくして、発送用シールを張りポストに突っ込みます。
ダントツやすいです!
▶︎215円

次に安いのがゆうパケットプラスで、専用ボックス(17×24×7cm)なので箱を購入して入れ直して送ります。
▶︎450円

この2つが無理ならゆうパックになってしまい最低でも750円です。


郵便局系🏣(ゆうゆうメルカリ便)でお話ししていて、クロネコヤマト🐈‍⬛(らくらくメルカリ便)だとまたお値段変わります!

間違ってたらすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックなのでそこまでコンパクトにならなくて😭

    ゆうパケットプラスの箱は郵便局🏣orクロネコヤマト🐈‍⬛で買うんですか?

    どうにか小さくてしてゆうパケットプラスで送りたいなー🙄
    詳しくありがとうございます🥹💕

    • 4月17日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    ゆうパケットプラスは郵便局かローソンで買えます☺️お店の中に売ってますよ!場所がわからなければ店員さんに聞いてみてください!

    クロネコヤマトの場合は宅急便コンパクトで 多分セブンイレブンかな?と思います!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    助かりました☺️

    • 4月17日