※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園時に子供が泣き喚いて困っています。どう対処すればいいでしょうか?10分歩くバス停まで、暴れる子供を抱っこできずに困っています。

年少で先週から通い始め、今日から登園ぐずりがはじまりました…

もう大泣きで、、同じクラスのママさんが先生を呼んで大泣きしながら先生が連れて行ってくれました…

朝から泣き喚いてわけわからないとき、どうされてますか?
時間も間に合わない気がして焦ります。


泣いても連れて行くつもりなのですが、バスではなく歩きで10分くらいなので暴れた息子をずっと抱っこができません…
車が通っているし、走られても怖いです。

コメント

ゴルゴンゾーラ

車か自転車はないですか?💦
うちも入園時泣いて泣いて大変でした。
良くないかもだけど、元気が出るラムネだと言って(普通のラムネです)食べさせながら行ったり、帰ってきたらどんなことしよう?って楽しいこと考えさせながら登園してました!
自転車乗せて園の玄関まで行ってしまえばこっちのものなので、なんとしてでも連れて行ってました💦
泣かれるとこちらもメンタルやられるし大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    必ず歩きできてという幼稚園でして…

    ラムネとかいいですね!!
    色々試してやってみます😭😭😭
    本当メンタルやられました

    • 4月17日