※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
沙耶
家族・旦那

旦那と口論で3日間会話なし。喧嘩のきっかけは旦那の態度。謝る気なし。自分ペースでストレスフリーだが、同居人としての意味を考える。何かアクションを起こすべきか悩む。

旦那さんと喧嘩して会話しなくなった方🙋‍♀️
最大何日口ききませんでしたか?笑

我が家は3日前から冷戦が続いています😂
きっかけは小さな?ことなのですが、
夕方仕事が終わって息子のお迎えに行き帰ってきたところ、テレワークの旦那が布団でゴロゴロしていました。私は「仕事は終わったの?なんで布団にいるの?」的なことを旦那に言ったのですが何故か旦那はガン無視、、目も合わさず何も返答しないため、私もカチーンときてしまい、無視する→俺のことはいないものだと思ってくれ ということと解釈して、それ以降会話もせず、旦那のご飯は全く作らず放置しています🙋‍♀️
そろそろ仲直り?した方がいいかなあとも思いますが、私が謝る?意味が全くわからないので、旦那が何も言ってこないのであればこのままでいいやと思っています🤷‍♀️ 旦那をアテにしなくなったことで全部自分のペースでできますし、ご飯もきちんと作らなくていい、旦那が家事や育児をやっていなくてもイライラしないでいいし、なんてストレスレスなんだ!と感動しています笑 しかしこのまま何もしないただの同居人と一緒にいる意味がわからないので何かアクションを起こした方がいいのかな、、という独り言でした🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩して1ヶ月喋らない事ありました。
専業主婦なのでご飯洗濯はしていましたが
居ないものとして放置。
それでも何とも思ってないクソ旦那でした〜

ことり♪

子供に関する事は事務連絡として話しましたが雑談は全くしないのが1ヶ月半続いた事があります。
その間に結婚10周年という大きな節目も迎えましたがお互いスルーでした。