※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で毎日10分テレビを見せられるのは普通なのか、異常なのか悩んでいます。入園後の5日間も毎日見せられていたようです。

年度当初幼稚園の保育時間に毎日10分程度テレビを見せられていた、って方いますか?💦
ふつうなのか
異常なのか…
考えあぐねています…
とりあえず入園、ならしの合計5日間は毎日見ていたようです…

コメント

はじめてのママリ🔰

10分だけならなんとも
思いません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしないというご意見に励まされます😭
    自分で決断できないのがお恥ずかしいですが…

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

私が新任の時に勤めてた園が30分くらいテレビ見る時間ありました😅💦
その時は疑問に感じる余裕も経験もなかったんですが💦
内容にもよるかな…って感じはしますね💦

はじめてのママリ🔰

近所にバス待ちの時にテレビ見せてる幼稚園あります💦

はちぼう

個人的には嫌です🥺 

ママリ

通常保育中はないですが延長で映画とかアニメとか流れるらしいです。

入園したてでテレビはびっくりしちゃいますね😨

みかん

保育中にテレビは嫌です。
勤め先はテレビ・映画など🆖と、園長に言われています。

はじめてのママリ🔰

アンパンマンを1話?見るみたいです…
転園したほうがいいですかね?💦
傷が浅いうちに…

夫は初めのうちだけと言われ、まだ慣れなくて不安な気持ちが和らいでいいのでは?と言っていますが、なんかずっと続きそうな気がして😭