※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

娘が小さくても、成長していることを感じる。周りの言葉には気をつけたい。

小さめで産まれた娘👶

産まれたてから知ってる人や
定期的に会う人は
「大きくなったね〜
重たくなったね〜」と言ってくれる🥹🩷

初めて会う人からは
「ちっちゃ!」って何回も言われて
嫌だなって思うこともあるけど
頑張ってたくさん食べてくれてるし
娘なりに少しずつ大きくなってる👶❤️

これからもたくさん食べて
グングン成長してほしい😊♡

しかし、人の子供に対して
「ちっさ!」とか「うわ、ちっちゃ!」とか
言う人の神経がわからんわ😂😂

知り合いから
産まれた時の体重LINEで聞かれて
答えたら「うわ、ちっちゃ!」って返ってきたけど
多分一生忘れない😂😂笑

初対面でも
「ちっちゃ!ちっちゃ!」って連呼する人おるけど
だいぶイラっとする😂😂笑

まだ
「まだちっちゃいね〜、可愛いね〜」
みたいな言い方された方がいいわ〜😂

という呟きです😂笑

コメント

ママリ🔰

ちっちゃ!かわいいね!
(生まれたての赤ちゃんって想像以上に)小さい!
のつもりなんだろうけどどうしても嫌ですよね💔
わかります😑

ちっちゃかった頃が恋しいです🥹

  • mmm

    mmm

    コメントありがとうございます😊

    きっとそういうつもりですよね🥺♡

    小さめに産まれたので
    余計にちっちゃ!っていう言葉に
    反応してしまいます🥲

    • 4月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    気にしてるところ言われると嫌ですよね😑

    私自身も言わないようにしようって反面教師にしてます😤

    • 4月10日
  • mmm

    mmm

    ほんと嫌ですよね🥲

    私も反面教師にしてます!
    口は災いの元って言いますし
    気を付けるようにしてます😂

    • 4月11日
3kids♡

めちゃくちゃ分かります!
極低体重児で産まれたのでまだまだ小さく(1歳なりたて6.4キロ)その事情知ってる人はよくここまで大きくなったねと言ってくれますが、悪気はないんだろうけど小さっ!軽っ!うちの子11キロあるわー!抱っこ重すぎて無理やし!とか言ってくる人なに?こっちがどんだけ悩んで大変だったか分かる?小さくても抱っこは腕痛くなるよ?とか思っちゃいます😅
産まれてから5倍は大きくなってる!5倍って2キロで産まれたとしたら10キロで平均だし問題ないよね!と言い聞かせてます😂😂笑

  • mmm

    mmm

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね🥹♡
    ほんと、事情知ってる人は
    大きくなったねと言ってくれますよね🥹

    謎に、、
    うちの子デカいからアピール
    してくる人いますよね😅
    私も飲んでも食べても太らなくて
    めちゃくちゃ悩みました😭

    言い聞かせるのいいですね🙆‍♀️
    私も言い聞かせるようにします😂✨️

    • 4月10日
ぶたまんまん

うち逆に大きかったので、
どこ行っても、『でか!』
『うわ、でか!』でしたよ!
だったのでちっちゃいって最高です🥹🫶
ないものねだりですかね🤣
一言多い人たくさんいますよね〜🔥🔥🔥🔥

  • mmm

    mmm

    コメントありがとうございます😊

    大きめだったんですね👶

    大きくても小さくても
    赤ちゃんだからって体格に対して
    そこまで反応しなくてよくない😂?
    って思っちゃいます😅

    ほんと一言多い人多いですよね💦

    • 4月10日