※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤ期で、選択に関する繰り返し行動について相談です。

イヤイヤのお年頃

乗る乗らない
入る入らない
食べる食べない
など

どっち?どない?っていうやつ。

これ繰り返すの、なんなんでしょうかね?

コメント

☺︎

親の反応を試してるんでしょうね😇どっちや!ってなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですかね?!💦
    もう放置したくなりますが外なのでさすがにできず。。

    • 4月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    怒らせたいとか困らせたくて言ってるわけじゃなくて、こう言ったらママどんな反応するかなって感じで試しにきてますよ😌イヤイヤ期は親の忍耐も試されますね😭わたしはとりあえず聞いてるよって感じで「そっかそっかー」と返してます😂あとは「決まったら教えて」です😂イライラしちゃいますよね😭家にいても外に出てもどっちも大変な時期ですね😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声かけしてもどの程度理解してるか謎なので、その点では早く成長してほしいです😅

    そうなんです、家でも外でもしんどいです。
    離れたい…

    • 4月9日
みかん

ほんとなんなんでしょうね😂
うちは親の反応見て楽しんでるのかヘラヘラしてます🤯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヘラヘラですか…
    うちは全力でぐずってます。
    しんど…

    • 4月9日
ももかっぱ

一周回って最初に提示したやつになったことあります😂
さっきそれイヤ言うたやん!って思わずツッコミましたがw
とりあえずイヤと言いたいお年頃なんだと心を無にするか、お笑いかと思ってましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず言いたい感はありますよね。
    久しぶりにしっかりめに数発叩いてしまいました。
    お店の中で。
    やばいヤツですよね。

    • 4月9日