※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面談や懇談会の日は、バス通園の子供は一度帰宅してから再度幼稚園に戻る感じです。子供は私服で行っても良いですか?懇談会では最初に自己紹介をしますか?

幼稚園の個別面談や懇談会の日って一度帰宅してから
幼稚園に戻る感じですか?

幼稚園年少に入園した子供がいます。
今月から順番に個別面談と懇談会があります。

面談は14時からで、
懇談会は14時半から1時間予定のようです。

面談と懇談会の日は午前保育の日です。
バス通園なのですが
いつも通りバスで帰宅して
また子供と幼稚園に面談や懇談会の為に
幼稚園に戻るって言う感じなのでしょうか?
子供は私服で幼稚園行かせて良いんでしょうか?

因みに年少
最初の懇談会って何しましたか?
先ずは自己紹介ですか?

コメント

もこもこにゃんこ

そんな感じでした。
子どもは帰ってきて着替えて行ってました。

初回の懇談会は自己紹介、先生の紹介と先生からのお話って感じだったと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    帰宅して着替えてから
    再度園に戻れば良いんですね。

    最初は自己紹介ですよね😊
    自己紹介どんな事話したか覚えていますか?

    • 4月6日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    だいたい「〇〇の母の××です。」って言って、子どもの好きなことだとか、入園を楽しみにしてて〜とか最近の様子なんかを少し話して、よろしくお願いします。でしめる感じでした😊

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もしかしたら息子出席1番だから
    トップバッターかもしれなくて😂
    母の××は私の名前もフルネームの方が良いんですかね🥹❓

    子供の好きな事や最近の様子をお話されたんですね!

    • 4月6日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちの幼稚園は縦割りだったので年長さんからでしたが、トップバッターはだいたいクラス委員さんだったと思います🤔

    母の名前はフルネームでも名前だけでも大丈夫だと思いますよ😄
    多分みんな何言おうかとか考えててそこまで他の人の話をそこまで細かく覚えてないと思います🤣

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    年長さんならクラス委員の方から先にって言うのがあるんですね😊
    そうですよね
    母親の名前まで自己紹介は覚えてないですよね🤣

    • 4月6日