※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の耳の瘻孔から臭いが気になり、赤くなることも。手術は必要か相談しましょう。

子供の耳に耳瘻孔があるのですが臭いが気になります。
勝手に汁が出ていて布団に臭いがついたり少し離れたところからでも、臭いがします。
耳瘻孔の周りが少し赤くなった時もありました。
手術もあるようですが今の状態ではまだしないほうがいいですか?

コメント

☺︎

繰り返し膿むようなら手術もありかもしれませんが、わたしは定期的に穴の周り圧迫して中身出してます😂臭いですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汁がでてるのですがこれは膿なんですかね😣
    私も気づいた時に押し出してるんですが周りの人も臭いが気になるのではないかなと思って心配です😭

    • 4月3日
  • ☺︎

    ☺︎

    汁自体は膿とは違うと思います🤔穴の周りの皮膚から出た汗や垢が溜まって臭いがするようです🥹特に赤くなったり腫れてなくても押したら少し出るような👏🏻うちの子の場合はですが、発熱したり体調悪い時に臭くなりがちです😂💦腫れたりしこりになるようなら手術も検討ですかね😭わたし自身もありますが、大人になれば特にケアせずとも膿んだり臭ったりもないです😌子供は代謝がいいので臭いの元がたまりやすそうですよね😂濡れた綿棒で穴の周り圧迫してから拭き取ってます😊そのあとは触っても臭くないので周りにも臭いわからないかなと思ってます😌頻繁に触ったり指で押すと、それはそれで感染して膿んだりすると思います😌

    • 4月3日