※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が後追いや人見知りがあり、表情や笑いが少ないことで心配しています。彼がママ以外でも平気か気になっています。

生後9ヶ月でもうすぐ10ヶ月になる息子がいます。
気になってることがあって質問させて下さい!

気になること
◉人見知り…人によります!大体ニコニコマンですが、これまで何回かはギャン泣きしました😂
◉後追い…ママがキッチンとかにいくと着いてくるけど泣いてない。着いて来てしがみつく感じです。廊下に出ると唸ったりはしますがギャン泣きではないです。ママ以外の親しい人(パパ、ばぁば、じぃじ)にも同じことします。後追いというより、同行してる感じです。
◉呼びかけてもあんまり振り向かないです。
◉指しゃぶりと耳を触るくせがあります。
◉ケタケタ、ゲラゲラ笑うことが少ないです。無表情ではないですが、離乳食とか食べても美味しい!っていう顔をしたりすることが少ないです💦
◉はいどうぞとか、洗濯バサミを取るとこっちをみてどうだ!?というように顔を見て来たりはします!

ママがいなくても平気!?という場面が多くて心配になってます。

コメント

はじめてままり

息子もママ不在で平気です🙋
完ミ、夜は夫と寝てるから、そりゃそうだろうね🤣って感じです。
日中は1人で機嫌よく遊びます。私を追いかけてくることもあるけど必死な感じは無く、何となくついて来る感じ。
爆笑することもたまに有るけど、大体はニヤァ😏みたいな静かな笑み。
離乳食は美味しい!みたいな表情は無く、美味しかったら真顔で一生懸命食べ続けます。
…似てますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    え、ちょっと待って下さい。
    びっくりするくらい同じです。
    完ミで、3人同じ部屋で寝てますがパパが隣で寝てます😂

    追いかけるのも同行って感じです!笑
    違う部屋にいくとしばらくして探す感じはありますが😂大泣きはしません!

    日中のことも、笑い方も離乳食も同じすぎてびっくりしてます😫😫❤️
    心配になったりはしますか??

    • 4月2日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    私が能天気なのかな…全く心配してませんでした😂
    姉弟、顔が激似なんですが、赤ちゃん時代の様子も割と似ています。上の子もマイペースで、キャッキャしたり激しい後追や人見知りも無く👶
    イヤイヤ期もほぼ無く、あまり寝ない以外は育てやすい、ありがたい赤ちゃんでした。
    下の子もマイペースで穏やかながら、気に入らない時は不満げな顔をするし。離乳食不味い時はブーってするし。
    ちゃんと感情あるし、大丈夫だろ!って思ってます😂

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

同じ感じで私も不安になってます🥺
友達の同月齢の子はママママなので心配です...

ままま

うちは私がいなくても泣かないし、それどころか笑顔でバイバイって手振られるくらい後追いありません😅

ママリ

息子も娘も赤ちゃんの時からママが居なくたってなんてことない子です笑
息子は今も私1人で出かける時や主人に預けて買い物に行く時などバイバーイって言いますし、娘もあ、居なかったの?みたいな反応です。
もうちょい寂しがれ??と思ってますが、なんも問題なく成長してますし、ギャン泣きされる方が困るのでむしろありがたいと思っています😂