※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

4歳の娘のためのタブレット教材で迷っています。こどもちゃれんじタッチとスマイルゼミ、どちらがオススメでしょうか?経験談を聞かせてください。

タブレット教材について質問です。

この4月から年中にあがる4歳の娘がやるのに、こどもちゃれんじタッチとスマイルゼミで迷っています。ぶっちゃけどちらがオススメでしょうか?

娘から「しまじろうのこどもちゃれんじやりたい‼️」と言い出したので、本人が希望のものがいいのかなと思いつつも、スマイルゼミの方が内容が濃いような気がして悩んでいます😅

もし良かったら経験談をお聞かせ頂けたらと思います🙇‍♀️

コメント

イリス

スマイルゼミしかやっていないのでスマイルゼミのことしか書けませんが…。

○タブレット完結で物が増えない。
○音声読み上げでひらがな読めなくても一人でできる。
○ゲームなど遊び要素がなく、目移りしない。マイキャラ(アイコン)の着せ替えくらい。
○タブレットの作りが簡潔なので操作に迷わない。
○定期的にイベントを開催して、やる気アップ
○動画による出題解説
○コアトレでオンライン競争がある。
○タッチペンの書き心地が良い
○おでかけモードでWi-Fiなくてもできる(制限あり)
△選択問題も多いので、適当にらっても当たることは当たる
△書き順の判定はない
△字が汚くても認識されれば正解になる
△やっぱり紙とペンとは違う

個人的にはおすすめです。2週間無料体験や体験会(ショッピングモールなど)で実機も触れるので、まずはお試しですかね。

  • らら

    らら

    わー❤️詳しくありがとうございます‼️体験会は私の県ではやっていなかったので無料体験が良さそうです✨参考にさせて頂きます😊

    • 4月2日