※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜寝る前にギャン泣きするのは普通ですが、朝や昼寝前に泣くことは少し珍しいかもしれません。心配する必要はありませんか?

生後1ヶ月ですがギャン泣きが基本一日一回夜寝る前だけで、たまーーーに朝寝昼寝前も泣きますがギャン泣きではありません🙄おかしいですか🥲?

コメント

ままり

3人目にして、あまりギャン泣きしません😀普段は泣いてるのか分からないような声です😅
おかしくないと思いますよ☺️

  • な

    性格なんですかね🥹?

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    性格なのか、性差なのか、、、上2人が男の子で、初めての女の子なんですが、周りからは『女の子は静かでしょ〜』と言われます😅

    • 4月1日
ままま

ギャン泣きなんてほとんどなくずーっと寝てました😅

  • な

    うちの子は起きてても泣かないんです😂

    • 3月31日
  • ままま

    ままま

    起きててもほとんど泣いてなかったですよ😅
    1人でメリー見てました。

    • 3月31日
  • な

    うちの子もキョロキョロまわりみたりおしゃべりしたりです🥹珍しい事じゃないみたいで安心しました!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

我が子も生後1ヶ月で夜6-8時間通して寝てそこからずっと起きてます!!
ギャン泣きするときもありますが…
助産師さんが気にすることじゃないって言ってました!

  • な

    6-8時間も通して寝るのすごいです😳ミルク多く飲ませてますか?
    あるあるなんですかね🥹

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は母乳のみなんです
    飲む量が増えてる感じは全くないんですけど🤔
    あるあるかもしれません🥺

    • 3月31日
  • な

    母乳のみでそんなに寝てくれるのいい子ですね🥹🤍

    • 3月31日