※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが夜に38度の熱を出した場合、朝になって下がっていたら病院に行くべきですか?様子を見ても大丈夫でしょうか?外出しても大丈夫でしょうか?どうしますか?

子どもが夜38度の熱を出しました。
朝起きて下がってたら病院行くのどうしますか?
行かずに様子見しても大丈夫でしょうか。
普通に外出しても大丈夫でしょうか。

みなさんならどうしますか?
一応病院行きますか?
行かなくても自宅で安静にしてますか?
それとも外出しますか?(元々出かける予定あり)

コメント

さらい

他に症状は?

夕方や午後に熱上がる可能性が高いですよね、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱出る前から鼻水や多少の咳はありました。
    次の日にはすっかり下がって元気すぎます🤣

    • 3月31日
ももにょん

自宅保育なら、自宅で安静にしてます

保育園なら、保育園に事情を説明し預けます
(子の通ってる保育園は熱さえ下がってれば登園出来るので)

熱以外に鼻水等症状があれば病院に行きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し買い出しに行ったくらいであとは安静にしました。
    と言っても、熱下がって元気モリモリで家の中ではしゃいでいましたが😮‍💨

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

外出はせず家で様子見ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家で様子見しました!
    結果めちゃくちゃ元気です🤣

    • 3月31日