※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

20代前半夫婦で、旦那の収入は19万円程度。出産後に働く予定で、最初は扶養内か正社員か悩んでいます。いつから働くかも迷っています。アドバイスをお願いします。

20代前半夫婦です。旦那手取り19万程で
4月出産予定なのですが妊娠が分かってからつわりが酷かったり引越したりと私は働けませんでした。
そして産まれたら働こうと考えてます。
最初は扶養内で働いた方がいいと思いますか?
それとも正社員として働いた方がいいですかね?
またいつから働こうかも悩んでます。
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ぶどう

ボーナスはない感じですか?
20代前半なら、手取りは良いほうですよね。
つわり、しんどかったですね。
産まれてからは、赤ちゃんによっては、夜泣きなどで大変だったり、保育園に預けてもなかなか思うようにいかなかったりする可能性もあるため、私なら1歳までは働かずにいて、そのあと扶養内パートするかな?と思いました。
まだまだお若いので、1歳になるまでに、資格をとったりとか、有意義に時間を使えますしね☺️
予定日近いし、難しいことは考えず、リラックスして妊娠生活もうひと踏ん張り、楽しんでください😊