※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランドとシー、どちらが子供に楽しいか教えてください。ランドではモンスターズ・インクとバズ・ライトイヤー、シーではマジックランプシアター、ニモ、タートル・トークが気になっています。

ディズニーランドとシーに
主人と6歳の娘と行きます!

プライオリティパスで
一つでも乗り物乗れたらと思っていて、
ランドでは、モンスターズ・インクと
バズ・ライトイヤー、
シーでは、マジックランプシアター
ニモ、タートル・トーク
が気になってるんですが
ランドとシー、それぞれどれが
子供が楽しめそうですか??

行ってみればどれも楽しいとは思いますが
オススメあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

まい

去年5歳と3歳の娘たちと両方行きました😄
モンスターズ・インクは楽しんでました。バズは難しいかなーと思って乗りませんでした。長女とはビッグサンダーに乗ったのですが、めちゃくちゃ喜んでくれて、今でものりたい!と言ってます笑。あとプーさんはやっぱり楽しんでました⭐

シーはニモですかね🤔
タートル・トークと悩んだのですが、当てられないと寂しいかな?と思ってやめました。変なところで癇癪起こされても嫌だったので笑
プライオリティパスではないですが、フライングカーペットやスカットルが好きみたいでした💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    確かにバズはもし難しく感じたら
    楽しくなくなりますよね💦
    プーさんもビッグサンダーも
    今休止中みたいで😭
    モンスターズ・インク
    パスで乗ることにします🫡✨

    タートル・トークは
    当てられなかったら見てる?聞いてる?だけですもんね(笑)
    ニモは映画見たりして好きなのでニモにします!

    フライングカーペットと
    スカットル、調べてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月23日
ほのゆりか

うちも6歳の子と行きます
アトラク悩みますよね🤔

うちは質問のアトラクは全て乗る予定です
ソアリンとかベイマックスは乗らずに
美女と野獣は課金して乗ろうかと思います

ビリーブとエレパレも課金しようかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🤗

    うちは課金するつもりはないんですが、
    欲が出て課金しちゃいそうです(笑)

    • 3月24日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    ホーンテッドマンションはうちは取れたら行く予定です
    子どもにユーチューブ見せたら言ってみたいというので、ハニハン乗れないのはうちも残念です
    トイマニは休止短くなったのでやっているなら喜ぶかも知れませんね

    • 3月24日
みおんまま

月1〜2ディズニー行っています♡

モンスターズインク
バズライトイヤー

マジックランプシアター
ニモ
タートルトーク

はお子さまも楽しめると思います✨

その他、
ランドは
ファンタジーランド にあるアトラクションは6歳のお子さまには良いと思います⭕️

シーだと
マーメイドラグーン が可愛くてオススメです🧜

あとはいつ行かれるか、ですね❗️
今は1年で1番混雑する時期です。
4月3週目くらいになると、かなり空いてくると思います✨

混雑度で、何を優先してパスを取るか、等考えると良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行くのは明日です!
    明日ランド、明後日シーです😊
    混雑しているのは承知です🥹💦

    教えていただいたところ
    調べて計画立てます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日
  • みおんまま

    みおんまま


    なんと!
    明日なのですね✨

    レストランとお土産の時間はずらした方が良いですよー😊

    レストラン、ご予約されているなら安心ですが、
    予約が無ければ、
    お昼は10時台
    夜は16時台
    が良いです⭕️
    モバイルオーダーだとしても、座席は確保されないため、この時間がオススメです✨

    お土産は夕方より前に買うか、オンラインですね♫

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    レストラン予約はしていなく
    モバイルオーダーの可能性があるので
    その時間帯狙います🤭

    お土産は実際に見たいので、
    とりあえず夕方前に見に行きます!

    • 3月24日
  • みおんまま

    みおんまま


    モバイルオーダーでしたら、
    入ってすぐオーダーしましょう♫

    あとでキャンセルもできますし✨

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャンセルもできるんですね!
    なら子供が食べられそうなお店調べて、
    オーダーだけしておきます🤗
    それまでに運良くワゴンで
    いろいろ買えて食べられてたら
    キャンセルするのもよさそうですね😊
    ありがとうございます!

    • 3月24日
  • みおんまま

    みおんまま


    オーダーしておくと、
    受け取り時間がの少し前に通知が来ます。

    「受け取る」を押さなければ、
    自動でキャンセルとなります。
    お金も取られません!

    決済はクレジットカードのみです。

    モバイルオーダーのお店は、
    座席が屋内にもあるところ
    屋外しかないところ
    テイクアウトのみのところ
    とありますので、
    よく調べてみた方が良いですよ✨

    座席のあるレストランでも、
    受け取りより早めに行かないと座席を見つけるのが大変です💦

    モバイルオーダーであっても、
    お昼も夜も時間をずらしてみてくださいね!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹💕
    ちゃんと調べておきます🫡!

    • 3月24日
  • みおんまま

    みおんまま


    いえいえ、
    他のことでも分からないことがありましたら、どうぞ😊

    • 3月24日