※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
子育て・グッズ

娘の太ももが気になり、食事制限を提案されたが、食欲はあるが最近食べないことも。同じくむちむちだったお子さんのその後が知りたい。

娘の太ももがむちむち過ぎて実母から股ずれするからご飯の量を減らすべき!と言われました。よく食べる子で量は気をつけていますが、最近は食べたり食べなかったりで今日の夕飯もふりかけごはん、味噌汁、いちごしか食べませんでした😅
太もも痩せなんて一般女性でも難しいのに2歳児にどうしろと……
同じくらいの月齢でむっちむちだったお子さんその後どうでしたか?
成長曲線はギリギリ上の方です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯じゃなくてお菓子ばっかり食べてるとかなら見直すべきですがご飯の量でそんな事気にしなくていいと思いますが😅

うちの下の子2月生まれで2歳児クラスで1番月齢低いですが女の子の中で1番大きいです!!気にしたこと無かったです😂

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    やはり食べる子なのでおやつも週1~2くらいにしています(* 'ᵕ' )☆甘いもの…というよりおせんべいやさつまいもとかです😅たまに野菜ジュレとか…
    むちむちしててガタイいいな🤣くらいにしか思ってなくて…自宅保育なので幼稚園行けば更に動くようになるかなと思ってますがなんか実母は気にしてるみたいです。

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

気にせずとも幼稚園に行って動くようになればシュッとします😆
幼稚園に行くまでムッチムチだった姪っ子が正にそうでした✨
お菓子をあげすぎとかじゃなければ大丈夫かと👌

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"
    そう言ってもらえると嬉しいですヽ(;▽;)ノ
    公園でも走り回ったりしない子なので足痩せなんか出来るわけないと思ってました(^_^;)
    幼稚園行くまで気長に待ちます✩.*˚

    • 3月21日
ゆか

股ずれするほどならちょっと心配ですが、実際に擦れてるわけじゃないんですよね!お母さん大袈裟ですよね😅

うちは幼稚園に入って体重変わらず身長だけ伸びて細くなりましたが、意外と動くのが好きじゃない子はあまり変わらなかったりするので…💦

自宅保育でも一応散歩多めにするとか公園で追いかけっこ、ジャングルとか小山みたいのに登るとか、アクティブには過ごした方がいいかもしれないです😅

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"
    実際は擦れてないです😅が、むちむちなので予備軍かなって感じです😂
    公園だと遊具ではあまり遊ばなくて…公園の周りの葉っぱ拾ったりして歩き回ってる方が多いです😅
    人見知りが酷いので公園に行くと人がいるのが気になるみたいであまり動き回らずで…何も無い、人がいない広場とか行くと1時間以上歩き回ってくれるのでありがたい反面人慣れ出来ないのも困るなーって感じで😖😫
    幼稚園でも変わらない子もいるんですね💦なるべく動いてくれるように工夫してみます✩.*˚

    • 3月21日