※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
住まい

金魚が次々と死んでしまう原因や、皮膚に異常が出る理由について、新しい金魚が病気を持っていた可能性や水槽の清掃不足が影響している可能性が考えられます。菌の問題も要因かもしれません。

金魚に詳しい方!
教えてください。
五匹くらい水層で飼っていて、新しいのを入れたら、もともといた金魚たちが皮膚がおかしくなってことごとく死んでしまいました。
新しいのが病気を持ってたのか?分りませんが、今はまた新しいの金魚を、五匹一週間前に入れました。
水槽もきれいにしました。
原因?の金魚は違うのに移して一緒にはしてません。

そしたら、昨日水槽の金魚たちを見たら全部皮膚が点々になってしまいました。。。何故でしょうか??

浴槽にいた菌が落としきれてなかった??
なぜだかわかりる方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

白点病です💡
ぐぐってみてください🤔

  • ぷに

    ぷに

    そうなんですよね。
    どうしてそれになるかわかりますか…??

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげてくれてるものですが💡
    >原因 白点虫(はくてんちゅう)と呼ばれる(Ichthyophthirius multifiliis)の寄生によるものです。 新しく魚や水草を導入した際に一緒に持ち込んでしまい発生するケースが多いです。 白点虫は魚体に付着しているように見えますが、実際には透明な上皮内に寄生し、魚の細胞や体液を摂取しています。

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

新しくいれたのが持ってたのでしょうね💦液体のお薬いれるか塩水浴がいいです💨