※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
ココロ・悩み

シングルマザーで不安を感じています。若いママリの方が多くて、38歳で離婚中の私は不安です。

38歳でシングルマザーになった方いますか?
離婚調停中、離婚することは後悔ないですが
不安しかありません。。。
ママリのシングルマザーの方は若い方が
多いので不安で…

コメント

パンダ

今年37ですが、離婚調停中です🙋‍♀️

  • えりか

    えりか

    同じくらいの年齢の方がいて嬉しいです!お子さんおひとりですか?うちは4歳の娘がいます❕

    そして離婚調停中も同じなんですね、働いてますか?
    私は専業主婦で経済的モラハラとモラハラで家を追い出されました…なので実家に逃げています!

    • 3月20日
  • パンダ

    パンダ

    4月に年長になる息子1人です!

    今はパートで働いてます。
    今は実家で実親が子どもの対応をしてくれるので、フルパートで働いてます😊

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    そなんですね!
    うちは今年年少で、幼稚園探しから始まります🥲

    パートは何で働いてますか?
    いいですね💦うちは母もシングルなのでフルで働いてて子供見てくれる人が居なくて、それも悩ましくて…

    • 3月20日
  • パンダ

    パンダ

    私も実家に逃げるように来たので、幼稚園探しからしました😌
    元夫が前通ってた保育園の退園手続き拒否したので。(調停員から指摘されても動こうとしなかったので向こうの印象悪くなったようです)
    運良く実家の近くの幼稚園が空きがあったので、そこに通わせています。

    パートは事務で働いてます!
    実親はもう定年迎えてるので、ずっと家に居るので助かってます😢
    ママリさんのお母様はフルでまだ働かれているのですね!✨✨
    尊敬します🥹✨
    そうですよね…😔でも、子どもの体調不良だと結構仕方ないと思ってくれる企業増えてきた感じがします!

    • 3月20日
  • パンダ

    パンダ

    制服も鞄も帽子も、幼稚園でリースやってたのでリースにしました!
    ホント有難い😭
    体操着だけはサイズがなくて買いました💦

    お母様、たくましすぎます…🥹✨✨
    お母様は仕事は朝早くから遅くまでですか??

    私は離婚調停やってもう1年以上です…
    やっと前回、養育費が決定しました。
    GW前には正式に離婚できるかどうかですが、置いてきた荷物の受け取りに全然応じないので、荷物受け取るまでは離婚できませんと伝えてるのに動こうとしません。
    ホント嫌になっちゃいます…

    子どもの服ですら拒否されたので「じゃあいいです」と離婚調停初期の頃こっちから断りました。
    それを調停員にも伝えて、相手の印象悪くしてやりました。
    元夫から「子どものお気に入りのおもちゃがこっちにあって…」って話が出た時に調停員から「子どものお気に入りと知ってて、なぜ奥さまの荷物の受け取りを拒否したのですか」って怒られてました。
    調停自体は進んでる状態ですか??
    結構、調停員から言われると動く人が大半なので、調停員に訴えるのも手だと思います!

    • 3月20日
  • パンダ

    パンダ

    リースは卒園した子が幼稚園に寄付してくれた物を、他の子に貸し出してる物です😊
    なので、卒園したら幼稚園に返却します。

    看護師さんなら、子どもを少しだけ見てちょうだいは出来ないですね😢

    支援センターも、年齢によっては行けないところもあったりするし、選べないですもんね😢
    それ、早く婚姻費用決まってほしいですね😭
    しかも自分の意思で出たんじゃなく、追い出されたんですもんね😔
    少しだけでも、お母様に頼めない感じでしょうか??😢
    弁護士は付けてます!
    私の元夫も話が全く通じないので💦
    弁護士の方にも「こんなに話の通じない方、はじめてです」って言われました。
    元夫が弁護士付けてくれて、逆に助かったって言ってました😅

    私の働き先が見つかるまで、服もおもちゃも実親が全て準備してくれました😭
    私の貯金もあったのですが、財産分与があるかもしれなかったので、いっさい手を付けてないです。(離婚成立しても財産分与なしになりましたが)
    実親にお金は返さなくていいと言われてしまったので、今は家に生活費としてお金入れてる感じです。

    • 3月20日
  • パンダ

    パンダ

    養育費も婚姻費用もきちんと計算式があって、それに当てはめて金額決めるので、自分で勝手に決めた言い値は出来ないようです!
    調停員も計算式知ってるので😌
    それに婚姻費用は調停中はずっと支払う義務があるし、滞ったらなぜ支払い遅れてるのかとか、直接調停員から聞いてもらえるので有難いです😭

    私は神奈川⇄青森なので、調停は電話で参加してます。
    一度、同じ席で集まってやるって言われたのですが、動悸とか吐き気が酷くて同席は無理です。(私に対してはモラハラだったので)と言うことを伝えたら別室になりました!
    モラハラを理由にこういう症状がずっと続いて…と主張すれば同席せず進行してもらえると思います。ただ、相手方の弁護士は同席しますが…

    私も面会交流中に何かあったら嫌だったので、一筆書いてもらいました!
    ・連れ去りはしない
    ・時間になったら必ず引き渡す
    ・上記を守らなかった場合、そちらの要求に全て応じて離婚します
    元夫と弁護士の名前も記入してもらってます。

    そうですね、パパって名前のおじさんなんでしょうね🤣

    • 3月21日
  • えりか

    えりか

    そなんですね!!
    確か計算式だと10から12万て婚姻費用書いてました‼️どーか、12万であれ!笑

    弁護士入れての話し合いがあるんですねΣ(゚д゚;)もう弁護士お願いしたら全て弁護士がやってくれるのかと思いました🥲

    集まってやる…願い下げですよね私も2度と顔も見たくないし同じ空気も嫌です😭
    私は会うことはないと弁護士の方から言われました…

    連れ去り怖いですね友人は連れ去られて飛行機乗って連れ戻しに行ってました…💭もうさっさと終わりたいですよね……

    • 3月21日
ママリ

今年30で離婚調停予定です!

  • えりか

    えりか

    お若い‼️30歳なら全然まだ体が動きますね✋😊
    わたしは38なので体の衰えを感じてて、それも不安で…
    離婚調停中なんですね☺️
    もう働いてますか?

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    結婚を機に仕事を辞めてしまったのと子供が小さいのでまだ働けていません😭家にいる間に将来使えそうな資格を取って働こうかなと考えています!

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    実家とかですか?
    私も専業主婦だったので、頭悩ませてます💭
    私がもし30で資格取るなら絶対看護師にします‼️

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    子供連れて実家にいます!生活費入れてもらえないので早く婚姻費用調停で決まってほしいです😭看護師人気みたいです!在宅ワーク探してもなかなか見つからないので資格取ろうかなという感じです!

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    分かります!うちも婚姻費用待ちですが、いくらくれるのか…

    私ももう少し若ければ資格取ることも考えましたが、もうそんな時間もなく、とりあえず職探ししてます🥲

    • 3月20日
♡♡

今年34歳のシングルです💪!

  • えりか

    えりか

    わぁ!双子ちゃん!と思ったら5人お子さんいるんですか?
    凄すぎます!💦
    お仕事どうされてますか?

    • 3月20日
  • ♡♡

    ♡♡


    上の子と下の子が双子で5人です!🙆‍♀️
    シングルで子ども多くてびっくりされます笑

    仕事は正社員で働いてます!
    高卒で入社した会社にずっといます😊

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    すみません、間違いの記入かな?と思うほどで……ホントに凄い……o(。・‧̫・。)o💞

    お子さんはご両親が見てるとかですか?
    養育費なども貰えてるんですかね?🤔

    • 3月20日
  • ♡♡

    ♡♡


    とんでもないです🙇‍♀️💦
    毎日ヒーヒー言いながら過ごしてます😂

    両親は遠方なので頼れず子供達は全員、保育園と幼稚園に通ってます😊
    長男次男→幼稚園(4月から小学生)
    長女→こども園
    三男四男→保育園
    とバラバラですが、毎日私が送り迎えしてます🚗

    養育費は貰えてないです笑
    元夫はすでに再婚しており低収入+不倫して家族を捨てるクズなので、全くアテにしてないです笑
    離婚して2年ほどですが、きちんと払われたのは数回です😂

    • 3月21日
  • えりか

    えりか

    養育費なしで5人?もう凄すぎて……貯金とか出来てますか?

    お子さんが体調崩した時など
    休めますか??

    • 3月21日
  • ♡♡

    ♡♡


    ずっとキャリア優先で生きてきたのが唯一の取り柄なので役職もあり、貯金も出来てます!
    副業もしてひたすら睡眠時間削って働いてます💪


    どうしても立場上休めないので病児保育などを利用したり在宅勤務にしたりしてなんとか乗り切ってます😊

    • 3月22日
  • えりか

    えりか

    ちなみに副業もどんなお仕事ですか?ホント尊敬します…役職凄い、その人数で貯金も?素晴らしすぎて…

    在宅も出来るんですね…
    ホント魔法が使えたら一生風邪ひかない魔法かけたいくらいですよね笑🥲

    • 3月22日
  • ♡♡

    ♡♡


    本業は総務、経理、人事の事務職です!
    副業も同じ感じの仕事をしてまして、本業の延長で外国人労働者向けの雇用契約書の作成や説明、海外留学生の通訳や翻訳など在宅で可能なお仕事をしてます☺︎
    あとはひたすらシールを貼る内職したりしてます🫣


    本当にそうですよね🥲
    毎日元気なら有難いけど、小さいうちはやっぱり仕方ない部分もあるので早寝早起き、適度に体動かして、栄養バランス重視の食事にしたり体調管理しっかりして働くしかないんですよね😭
    それでも肩身は狭いです😂w

    • 3月22日
  • えりか

    えりか

    す、凄いスキルがあるんですね……羨ましいです🥲
    シールの内職はどうやって見つけましたか??
    英語が話せるんですね✨️

    やっぱりそうですよね(;_;)
    早く大きくなって欲しいようななって欲しくないような…
    最高で1ヶ月に3回風邪ひくし、毎度熱は40度超えるのて1週間は休むんですよね、これが融通きくところなら良いのですが…

    • 3月22日
  • ♡♡

    ♡♡


    内職は役所の斡旋窓口で紹介して頂きました!
    子供達寝た後に動画見ながらひたすらシール貼ってます笑
    内職なので微々たる収入ですが、ゼロよりか良しと思う様にして夜な夜なやってます😊

    まだまだ小さいとどうしても仕方ないですもんね😣
    たくさん風邪ひいて強くなっていくので大丈夫です!
    お休みしやすいとなると変わりが効く様なお仕事ですかね、、🤔
    夜中に工場でバイトしてますが、工場は意外と休めますよ☺️
    シングルのママさんや子持ちの方も多いので皆お互い様って言ってくださいます😊

    • 3月22日
  • えりか

    えりか

    偉すぎて……なるほど役所などで紹介して頂けるんですね♡♡

    私、歯科衛生士免許があるので、それで働こうかなと思ってまして…個人病院なので人数が多いわけではないし、休みにくいのは確かなので、小さいうちはパートかなと🥲

    え?夜中も働いてるんですか?💦お子さんは預けてるんですか?
    工場ってなんの工場ですか?

    • 3月22日
  • ♡♡

    ♡♡


    私も知らなくて、たまたま広報みてたら斡旋窓口がある事を知って紹介して頂きました!🙆‍♀️
    もし地味な作業が嫌いでなければお小遣いくらいにはなるので良かったら調べてみてください🌷


    歯科衛生士さんなんですね!素敵です☺️✨
    どうしても予約ありきのお仕事だと急なお休みは嫌な顔されますよね🥲
    子持ちのママさんがたくさんいて、お互い様だから大丈夫よ!ってクリニックがあれば良いですが..😭💕


    金曜土曜の夜中に工場でバイトしてます💪
    レトルト食品のサンプルを段ボールにひたすら詰めるお仕事で、私はミニサイズの段ボール作りの担当です🫣笑
    子供達はシッターさんにお願いして、23-4時勤務です☺️
    今日も行ってきて、今さっき帰宅して少し仮眠取ってきました😊
    子供達が起きてくる前に家事を終わらせてきます😂

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    歯科衛生士が地味な仕事なので地味な仕事得意です笑
    もう黙々としてたいタイプなので、私も聞いてみます🍀*゜
    とても参考になります🥲♡♡

    人数が多い病院だといんですけど、それだと逆に患者も多くて忙してとゆうデメリットもあって…
    もっと勉強しておけば良かったなぁと後悔です🥲

    凄い‼️都会に住まれてるんですかね?うちは田舎なのでそう言った工場あるかな…

    子供たちは寂しがりませんか?
    ご兄弟多いから大丈夫なのかな、、、うちは一人っ子なので寂しくさせるなぁとそれも申し訳ない気持ちになってしまって…🥲

    • 3月23日
  • ♡♡

    ♡♡


    そしたらぜひぜひ聞いてみてください☺️!
    ネット上だと詐欺も多いので、役所なら安心です😆

    メリットがある分、デメリットもありますもんね💦
    忙しくても定時で帰れて休みやすいならばいいですが、、🥲


    首都圏在住ですが、バイト先が車で1時間くらいです🙆‍♀️
    遠いとか我儘言ってられないので時間の都合がついて稼げるならどこでも良しだと思ってます😂

    めちゃくちゃ寂しがります🥲
    お願いしているシッターさんとのお付き合い自体は長いので心配はないのですが、特に長男次男は寂しがります😭
    でもシングルなので、やっぱり稼がないといけなくて...
    寂しいから可哀想、だけで仕事辞めるわけにはいかないですし、お金なくて食べるものもない、旅行も行けない、外食もいけない、ひとり親だから我慢させてるなどの方がが私は可哀想だと思ってます😣
    これから10年後、15年後に年齢と共に稼げなくなる可能性もありますし子供達を成人まで養う義務があるのと生半端な気持ちで離婚した訳ではないでそこはもう割り切って、腹括ってます!💪
    男と遊びに行ってるならばおかしいですが、仕事なので仕方ないです!

    その分、仮眠のみで子供達の時間を大事にしたり、朝早く起きて家事を全部終わらせて子供達優先にしてます😊!

    • 3月23日
  • えりか

    えりか

    もう母の鏡…わたし専業主婦8年で、正直働くのも勇気が…
    ウジウジしておりましたが、ママりさんの、お話聞いて勇気出ました、私自身あまり体が強くなくて気持ちと体がなかなか比例してくれないので、、、ママリさんのように頑張れないかもしれませんが、私も色々調べて自分に合う副業蜜たいと思います‼️

    6歳のご兄弟ですかね?
    変な話し、知恵がついてくると逆に寂しい気持ちって出てきますよね、私もシンママの子なので子の気持ちも分かって、それも心痛むこともあります🥲
    でもそんな事言ってられませんよね💦

    今まだ離婚調停中なので、どう進んでいいか分かりませんが、頑張ります🥲

    • 3月23日
ゆず

38歳です。
去年離婚しました。
不安しかないです😣

  • えりか

    えりか

    わぁー、気持ちわかります🥲
    ふたり子供いるなら尚更ですよね…💭
    養育費などは貰えてますか??
    仕事は何されてますか?

    • 3月20日
マージ

40歳で先月離婚しました!
仕事はフルのパートです。
時給が安いので転職したいですが、無資格でこの歳だとなかなか💦💦
同じく不安しかありません😭

  • えりか

    えりか

    あぁ、もうお酒飲みながら語りたいですー🥲
    フルパート‼️おいくらくらいですか?手当て満額でますか?
    正社で働くか悩むばかり……
    分かります、こんな事なら早く離婚1年でも早くしとけばと思うばかり😂

    お子さんも7歳なんですね(*^^*)
    お仕事中はおうちでお留守番ですか??
    うちはまだ3歳、今年4歳になるので1人でお留守番は難しくて💦

    • 3月20日
  • マージ

    マージ

    お酒飲みながら!いいですねー🙌自分の周りに離婚した女性が全然居なくて😭

    月の手取りが12万~14万です💦
    実はまだ一緒に住んでいて、来月から実家にお世話になります🏘️

    私は4年前に離婚を申し出たんですけど断られて我慢してました💦そしたら去年むこうから言われて😱
    ずっとしたかったのですんなり離婚出来ましたが、マジで4年前に離婚してくれよ💢って思いました🤣

    仕事中は基本的には学童の予定です!
    学童行けない時(学級閉鎖など)はばあばに頼っちゃう事になりますね💦

    まだ4歳だと幼稚園か保育園が決まらないと大変ですよね💦

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    私もです!私が初な感じです笑🥲だから気持ちわかってくれる人いないです。

    え?離婚してるけど一緒に?円満離婚ですか??

    4年前……もしかしたら女が出来たとかでは無いですか?怪しすぎますね…

    そなんですね、ご両親に頼れるならいいですね、うちは母しか居なくて、母もフルで働いてるので難しくて🥲

    そなんです、お金も0で家を出されたので、今も生活苦しいです🥲

    お子さんはパパと離れることは大丈夫なのですか?

    • 3月20日
  • マージ

    マージ

    円満離婚です🙆
    普通にケンカもなく仲良く?暮らしてます🤣

    女かなーって思ってましたけど、毎日帰ってくるし土日もいつも一緒に居るし謎です💦
    むしろ女いても全然いいです 笑

    月に2~3回は会う約束になっていて子供的にはそれで全然オッケーみたいです😂
    子供にはまだ離婚って言えてなくて…
    パパが単身赴任で一緒に暮らせないって説明してます💦
    家も学校もお友達もいっぺんに変わってしまうので新しい生活に慣れてきたらちゃんと話そうと思ってます!

    お家追い出されちゃったんですか😵
    ご実家に住めて良かったです😭行くところが無いとかだったら大変ですよね💦
    うちも両親とも働いているのでガッツリ頼れはしないですが、最悪ばあばや近場に私の兄弟も居るのでなんとかなりそうです。

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    えぇ、逆に何故離婚を……

    それなら養育費もがっつりくれそうですね……ほ、ホント何故離婚を?笑

    月に2.3回も多いほうですよね、うちは面会なしにするつもりですが…💭

    実家も元夫に知られてるので、実家の親も引っ越すことになり、もうてんわわんやです💦

    頼れる方がいるといいですね…ウチはいないので、不安です🥲

    • 3月20日
  • マージ

    マージ

    養育費は少し多めに貰える予定ですね。
    でも養育費は最後までちゃんと貰えると思うなって良く聞くので使わず貯金していこうと思ってます!

    旦那の性格が無理過ぎてチリツモで私の気持ちが4年前から完全に冷めてるので 笑
    旦那は旦那で私の態度とかで冷めてきた(てか、自分のせいだって1ミリも思ってなくてそういう所もすごいキライで 笑)プラス仕事でメンタルやられて
    「何もかもイヤになった。一人になりたい。離婚したい」って言われました🤣
    私的には第二の人生をありがとうって思ってます!

    本当なら面会もしないで縁切りたいですけど、子供の為にって感じです😭

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    養育費多めに貰えるの羨ましいです(*¨)~♥
    うちは渋られそうですけどね、なのに面会希望あって、はぁ?です😵

    なるほど、🤔そうゆう経緯なら慰謝料とかも貰えそうですね☺️

    お子さんはパパ好きなんですね(*^^*)♡♡どうゆう面会にしてます?月一何時間とか😄

    • 3月20日
  • マージ

    マージ

    ちゃんと払わなそうでDVするくせに面会希望とか親権欲しがる男ってよくママリで見かけますけど、なんなんですかね😑💦
    子供任せるの信用出来ませんよね…

    うちは時間とか全く決めてないです💦
    もう子供も小2になるので基本的に子供とパパに任せようと思ってます!
    一応お泊まりもOKにしてますが、それこそ私が居ない状態でちゃんと過ごしてくれるのか信用出来ません…ずっとゲームしてるような人なんで…

    • 3月20日
  • えりか

    えりか

    子は好きだけど、その視界に入る私が嫌なんでしょうね養育費も私に使われると思うと嫌なんだと思います笑
    面会なら弁護士付きの1時間しかしたくないですね。。。

    男同士ですしね💦
    子と一緒にゲームしてるかもしれないですね💦

    でも今後お金の事だけが心配です……💭もっとシングルが楽になれる制度作って欲しいですよね😭

    • 3月20日
  • マージ

    マージ

    なるほど👀
    そういう心理なんですかね😣

    お金不安です😭
    相手が再婚して子供出来たら減額されるとか、未払いになってもこっちがお金かけて弁護士頼むとか💦逃げられちゃう事も多いって聞くし💦

    シングルが楽になる制度切実に欲しいです😭

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

39でシングルです😆
私も若いシングルマザーが多いので不安しかなかったですが、こちらを見て結構歳が近い人がいて安心しました✨️
若ければ色々やり直せるのになぁとか凹むことも多いですが…

  • えりか

    えりか

    歳近いです嬉しい♥️
    本当ですか?ママリでも20代の方が多いので凹んでて🥲
    分かります、まだ20代なら働き口も広がるのになぁと思うことも多く…
    なんの仕事されてますか?
    パートですか?
    お子さん1人でお留守番とかですかね!?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も歳が近い方がいて嬉しいです☺️
    ここって若い人多いですよね😅
    病院で働いてます🏥事務です。
    パートです💦うちの子は身体が弱くてよく熱を出すので、休みやすいパートじゃないと今は無理です😣小学生になったら転職したいけど年齢とか考えますし…

    • 3月21日
  • えりか

    えりか

    不安でしかないですよね…🥲
    私は歯科衛生士で働くつもりなのですが、それでも不安です……
    休みにくい職業なので……
    貯金とかされてますか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科衛生士‼️凄いです✨️でも私も病院なので女の世界なんですけど…女は厄介ですよ😩
    パートなので全然貯金とかできてないです…
    お子さんは何歳なんですか?

    • 3月21日
  • えりか

    えりか

    分かります……パートなら少しはその世界も薄れるかなぁと少しは期待してますが…
    二人暮しですか?
    うちの子はもうすぐ4歳です💦
    うちも病気しがちなんで正社員で
    働きたいところですが無理で……
    その事務でいずれ正社員とかは
    難しそうなんですか?
    養育費とか貰えてますか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人暮しです!
    私は今の職場で正社員は考えてないです、嫌です😂
    養育費貰えてます。

    • 3月22日
  • えりか

    えりか

    養育費貰えてるんですね良かったですね🥲♡♡うちはまだ分からなくて……
    嫌なんですね笑
    なかなか定年までの職業見つけるのって大変ですよね😰

    • 3月22日