※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬー
家族・旦那

実母のパートナーさんへの不満が多く、発達障害的な感じがすると思っています。

実母がこぼした愚痴です😅

実母には何十年も一緒にいるパートナーさんがいます。
そのパートナーさんへの不満がすごいみたいで、
簡単に要点をまとめると

•言われたことしかしない
•言われたことも出来ない
•毎回トイレの電気つけっぱなし(消してと言っても)
•1から10まで言わないとできない(曖昧な指示では理解してくれないみたい)
•会話のキャッチボールができない
•言葉を間違えるのか、イラつく言い方をしてくる時がある
•変なルーティンが出来てしまうと、なかなか直らない
•空気が読めない
•周りを見てないから知らない事も多く、変化にも気付かない
•人の話を聞かない

などなどたくさんあります😅

私が思うに、発達障害的な感じがしますが
皆さんはどう思いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

パートナーさんって、仕事ですか?プライベートですか?

仕事ならパートナー変えてもらうよう上司に直談判しますし、プライベートなら離れるように提案します。それでも一緒にいるなら実母さんの人生なので、本人の意思を尊重します。それだけ不満がたまっていても離れないのは、これを超える魅力が実母さんにとってはあるんだろうと思います😃