※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期の日数が気になります。排卵期から体温が上がっているため、排卵が行われなかったのか不安です。

現在高温期何日目でしょうか?💦
いつもは排卵期後にぐんと36.7度くらいまで上がり、生理が来るとガクッとさがるのですが、今期は排卵期からゆるく上がっているため、排卵自体が行われなかったのかなと、とても不安です。

コメント

icigo🍓

はっきり何日目と言うのは断定が難しいですね🤔💭
脇で測るより舌で測る方が体温は確実と言いますが!
寒かったり暑かったり気温も変わるし、その時・その時のちょっとした体調の変化で排卵が遅れたりもします!!
排卵日を調べるなら、排卵検査薬を使われてみるといいかもしれません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えありがとうございます!
    そうですよね、、舌で測ってはいます!排卵もストレスや環境などで遅れたりするんですかね💦
    先月は排卵検査薬でしっかりタイミング取れましたが、今月は自然に任せてみようと思って使いませんでした😂

    • 3月18日
  • icigo🍓

    icigo🍓

    自然に任せるのも勿論良い事だと思います😊
    私も妊活してたので、普段からやり慣れてないと体温測る事さえもストレスになっちゃって!!
    (排卵遅れた事もあります💦)
    それ以降、基礎体温は目安でしてました。
    生理が来ないのも逆に不安になりますしね😥

    ママりさん
    不安も焦りも凄く分かります!!
    が、リラックスして過ごされて下さいね😌
    ママりさんに赤ちゃん来てますように👶✨

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然に任せても主人が全然そういうモードでなかったりすると、もう喧嘩続きになってしまったり😅

    体温測ってても確かにストレスになることありますよね!!

    不安な気持ちを共感していただけるだけで少し楽になりました✨ありがとうございます😊
    ママリさんも無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🥰✨

    • 3月18日