※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の育児について姉妹ママが相談しています。男の子はやんちゃで、女の子との違いに戸惑っているようです。

姉妹ママから、
私男の子育てられないわ〜、男の子やんちゃでしょ?
姉妹でよかった。

なーんかイラッとする😅

まあ、確かに児童センター行けばいうこと聞かず走り回ったり思い通りにならず癇癪回してるの男の子多い笑
女の子って指示が出るまでお母さんの横にちゃんといるor
注意したら言うこと聞いてくれる。

姉妹も同性なのにこの組み合わせ1番人気ですよね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は姉妹ですが、どちらもやんちゃすぎて側にいてくれたことなんてないです😭
男の子だから〜とか色々話してくる人って考え方古いなーって思います

はじめてのママリ

その言われ方はイラッとしますよね😣

私は兄2人弟1人居ますが、母から「あなたが1番おてんばで、すぐ走り出して言うこと聞かないし大変だったから性別なんて関係ない!!」って言われました😭笑

ゴーヤママ

男の子育てた事もない人に何が分かるの?っていつも思います。
そう言う事を言うから私は絶対女の子が良いんです!お腹の子が男の子と分かりショックです…みたいな感情も出てきちゃうんですよね。
子ども育てた事ない人も言ってるじゃないですか?いや、本当にあなたに何が分かるの?どの口が言うの?って思います。笑

はじめてのママリ🔰

嫌なママさんですね😭
その方がたまたま大人しいお子さんに当たっただけで性別は関係ないですよ💦
一人っ子で女の子ですが、言う事聞かないし癇癪起こすしやんちゃで大変です😂
そういう事を無神経に言う方はいつか子育てで痛い目あえばいいと勝手に思ってます(笑)

ママリ

そんなこと言われたらむかつきますよね。

でも育てていくと、男の子の良さ、自分が一番感じるようになるので、あまり気にならなくなるかも。

今小5ですが、多分女の子より手はかからないし、色々と面倒くさくなく、楽ですよ😊

deleted user

姉妹まま
実は男欲しくて強がりなような🥺たいした子供の知識ないのに男女で決めつけるなんて浅いなあと思いました🥲

yura

言い方が嫌ですね💦
思っても口に出すなよって思います🤛
うちは男女いますが、女の子の方がヤンチャだし癇癪すごいし…もうやばいです。
性別関係なしにその子の性格によると思うし、そういう言い方する人、ほんと苦手です。

ゆか

うちは男の子しかいないのですが
手がかかるわんぱくっ子は次男だけなので一括りにやんちゃと言われるのがすごく嫌です‼︎
でも次男を見ているとそう思われても仕方ないなと思うときがあります😮‍💨

サト

2人目も女の子の予定なんですが
今いる上の子が全然言うこと聞かない未来しか見えません😇
支援センターとか言ってもマジで物おじせずどこにでも突っ走っていきますし、穏やかな男の子より全然動き回ってます😮‍💨
もう少し大きくなったらスーパーで駄々こねて床でジタバタする未来しか見えません笑
なので性別は本当に関係ないですよね🤣
ママ友のお子さんもう少し大きいんですが、上男の子で下が女の子で、男の子の方が優しいおっとりした性格で女の子はメンタルばか強のやんちゃな性格って言ってます。

もうどっちとか関係なくよその家庭の子供の性別について何か言ってる時点で頭おかしいです🙌