※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の月額費用は13500円です。習い事はなく、週5回給食があり、送迎は車です。

幼稚園の方
毎月の自己負担額教えてください

13500円って普通ですか?
別に幼稚園内で習い事のようなことはしてもらっていません
週5給食です
バスではなくて毎回車で送り迎えしてます!

コメント

ぴぴぴ

7600円です。
完全給食、車で送迎です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安い、羨ましいです😢

    • 3月18日
はじめてのママリ

娘たちが通う幼稚園は、給食費込みで8000円なので少し高めかな?と思いますが、もっと高いところも園によってはあるみたいですね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよねー嫌になります🤢

    • 3月18日
みーママ

毎回送迎でその値段なら少し高めな気はしますね!
幼稚園代は園によって値段変わるので仕方ないとは思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですけど…
    もう春休みに入ったんですが
    2号の子達は登園してきてるから1号の子達も卒園式の練習にできれば参加して欲しいと言われて
    明日とかも登園しなきゃなんです

    でもあくまでお休みの日の登園になるからと
    預かり保育代で1日1500円取られます!笑
    園都合で登園させられるだけなのにwww
    最後の最後までお金むしり取られてる感じで嫌です🤢

    • 3月18日
ケロケロ

うちの園は給食費(週5)とバス代を含めて、11000円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス代含めてならそれくらいが普通ですよね😢

    • 3月18日
みみみ

うちは完全給食、バス代入れて8000円です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん安くて羨ましいです

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

給食費が1日300円で週4で約5000円
牛乳代やら絵本代入れても+2.3000円でしたよ
バス代はかなり安くて3000円でした
うちの幼稚園は他の幼稚園より安くて経営大丈夫かな?って思う程他の幼稚園より安いです
高い幼稚園だとママリさんくらいの金額でしたが、バス代込みです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かに特化してる園でもないんです💦
    保育園に落ち続けて仕方なく入った園なのでなんだかずっとモヤモヤしてます

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

バスなしで13,500円なら結構かかってるなって感覚です!

うちは
自園で作っている給食が週4〜5
月2お弁当
バスあり
カリキュラムに英会話や体操あり(全員)

で月11,000円くらいです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス込みでみなさんそれくらいですよね
    羨ましいです😢

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

週5給食、バス無しで
月8000円前後です!

でも学期始めは
教材費や冷暖房費などで
+1万円程払ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん安くて羨ましいです😢
    学期初めもうちもそれくらいだったはずです🧐

    • 3月18日
ビール

週5給食、バスありで1万3千円くらい、バスなしだと1万くらいです❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん同じくらいですね
    バスあるの羨ましいです
    うちはないので💦

    • 3月18日
くるまい

うちは給食週4バスなし
カリキュラム特になしで
16000円くらいかかってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちより高い人もいるんですね😢💦
    カリキュラムも特にないのに高すぎますよね

    • 3月18日
ままり

うちもバス無しの金額なら同じくらいです。
バス代はプラス6000円です。
高いですよね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス代高すぎますねwww😂

    • 3月18日