※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が指差しをする様子について相談です。車のおもちゃを指差し、取ってくれとアピールしたり、天井の電気を指差すことも。指差しの始まりかな?

1歳2ヶ月、男の子です。
指差しをしないことが気になっていたのですが、先日部屋に飾ってある車のおもちゃを見ながら指差していました。
その後も飾ってある車のおもちゃの近くに行って、指差しして取ってくれー!とアピールしているような感じです。
はっきりと人差し指で指差すときもありますが、まだ手差し?のような感じも多いです💦これは指差しということでいいのでしょうか??

部屋の天井を見上げて、電気を指差すときもあります💦
何かを見つけて指をさしていることもあるのですが、そうでないことも多く。。(目的物がないというか)
指差しってこんな感じで始まっていくんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

その月齢で要求の指さしが出てるなら問題ないですよ、順調に発達してますね!😊

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます。
    今まで指差しを全くしていなかったので、発達遅いのかなぁ…なんて心配していましたが、コメントいただけて安心しました🥹
    ありがとうございました♪

    • 3月18日
はじめてのママリ

そうですよ😊
ちゃんと指差しできてると思います✨
発見と共感、きちんとできてると思います!!

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます。
    指差しをしないことを気にしすぎて、指差しとは…🤔?と段々分からなくなってきていました。。笑 お返事いただけて安心できました!ありがとうございました♪

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じで指差し始まりました!
どこ指してるかわからないこともかなり多かったのでこれは指差しなのか?とわからずでしたが、徐々にしっかりとした指差しになりました😌

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    お返事ありがとうございます。
    やはり、少しずつしっかりした指差しになっていくんですね😊
    お話を聞かせていただけて安心しました!ありがとうございました♪

    • 3月18日