※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

派遣から扶養内パートに戻りたい理由やデメリットについて相談しています。旦那の収入制限や有給の取得について不安があり、子供の状況を考えてゆとりを持って働きたいと考えています。

派遣8時半~17時 から 扶養内パートに変えようと思ってます。

元々扶養内パートだったのですが
去年の9月から派遣に変え扶養外でがっつり働こうと思って半年が経ちました。
ですが子供が喘息や病気で休みが多くなり
出勤率が足りず有給が出ないと言われ
朝早く 夕方もバタバタ、旦那は休めない仕事なので
自分のメンタル的にも収入的にも
パートの方がいいと判断しました💦

派遣からパートに戻った方居ますか?

旦那の会社に聞くと年間130万まで稼いでいいとの事で、
そうなると今年の1月から12月までのトータルで130万稼いでも大丈夫という事でしょうか?
パートに戻るデメリットが無いか知りたいです💦

今の派遣では次有給更新日?が1年次更新との事で、
それまでの間にまた病気で休んだら結局有給ももらえるか分からないので 不安や焦りを抱えながら働くより
もう少し子供が大きくなるまでパートでゆとりをもって働いた方がいいのでは、という考えです。

コメント

deleted user

うちも今年は130万までいけます!