※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーさー
お仕事

29歳子持ちが初めての転職でパートを考えています。パートでも会社の保険に入っていれば育休は取れるでしょうか?社会保険は必ずあるのでしょうか?ボーナスはパートでもらえるのでしょうか?初めての転職で不安だそうです。

29歳子持ちです。

初めての転職なのですが9-16とかでパートで働いて
いつかは育休もらいたいなと思っているのですが
パートでも会社の保険に入っていたら貰えますかね?
社会保険って必ずありますか?←無知すぎてすみません、、

ちなみにボーナスはパートさんって貰えないですか?

初めての転職でわからないことだらけで泣けます😂😂

コメント

のん

今9時から16時で働いてますか社会保険入ってます!
1年働けば育休もらえます!
ボーナスありますが寸志です…それは会社よりけりかなと思います💦

🔰

雇用保険をかけていれば育休は貰えますよ。社会保険は月の労働時間が80時間を超えるのであれば社会保険は強制加入になります。なので9-16だと社会保険は入らないといけないです。

パートでボーナスが貰えるかは会社によります。私はパートですが寸志です。パートでも多い職種もありますよ。

はじめてのママリ🔰

パートでも条件を満たせば社会保険入れます!
必ずある訳では無いです!
扶養を外れる場合は個人で(国保)お願いしますと言われた会社もありました💦
ボーナスも会社によりますね💦

🫧🫧🫧(29)

29歳で来月小学生になる息子を育てているお母さんです😄

パートでも社会保険ありますよ!
育休も取れるはずです🥺

ボーナスはその会社によりますね( ; ; )
私は25歳から扶養内で
パートしてますが
夏と冬に5万円ほど貰えてます🥺